Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2012.6. 6号(5/30発売)

腹黒いね! フェイスブック

2012年6月 6日号(5/30発売)

Cover Story

巨額IPOで浮上したインサイダー疑惑──
28歳の若きCEOザッカーバーグと
世界最大SNSのモラルなき経営実態とは

疑惑 株式公開直前の情報開示疑惑が示すSNS帝国の腹黒さ

経営者 ザッカーバーグよ、もっと修業せよ

人事 女性取締役がなぜいない?

反論 シリコンバレー終末論の嘘

プライバシー 「実名ポリス」があなたを監視する

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!
Newsbeast
Internationalist
Egypt 揺れるエジプト国民と大統領選の行方
Russia 愛されないプーチンのあきれた閣僚人事
France オランドの切り札はベテラン新外相
Congo コンゴ少年兵を操る男に追及の手が
Iran 核協議に進展なし、イランの次の一手は?
Mexico 「治安回復の決め手は雇用創出と成長だ」
Asia
China 「外国人はごみ」は中国の本音か
South Korea 
   児童レイプ常習者は「強制去勢」の波紋
Taiwan 日中韓FTAに入れない台湾の悲哀
U.S. Affairs
女性有権者を惑わすロムニーの殺し文句
匿名投稿を禁止するネット規制法の是非
オバマが落ちた金融たたきの罠
Business
ガソリン価格値上げでインドの正念場
オランドの「名案」にメルケルは渋い顔
People
ザッカーバーグは結婚時期を計算? ほか
FEATURES
海洋戦略 漁船を悪用する中国の狡猾
シリア 「自由の戦士」の知られざる日常
ビジネス 金融界を騒がすフランス産「数学屋」
米軍 帰還後に自殺する若き米兵の叫び
トルコ 遺跡ナショナリズムの正論と暴論
CULTURE
Movies 波乱を乗り越えて、『MIB』が復活
Movies エイリアン役は俺に任せろ
Movies アルモドバルの狂気なる愛の世界
Food こんなに「民主的」なビールの世界
Theater プーチンを皮肉るアングラ劇団の賭け
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 7
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 8
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 9
    ハマス奇襲以来でイスラエルの最も悲痛な日── 拉致さ…
  • 10
    ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふ…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中