Magazine&Books 雑誌・別冊・書籍
『ニューズウィーク日本版』雑誌と書籍
2014.9. 9号(9/ 2発売)

特集:進撃のテロ組織

2014年9月 9日号(9/ 2発売)

Cover Story

中東と世界を戦慄させる過激派組織ISIS──
アメリカは自称「イスラム国」の蛮行をなぜ止められないのか

中東 進撃のISIS、次なる標的

戦況 イラクを分断する残虐戦術

米政府 及び腰オバマ、勝算なきCIA

分析 シリアを空爆すべきでない理由

イスラム 穏健派スンニはイラクを救えるか

いまニューズウィーク日本版を定期購読すると、デジタル版で2007年以降のバックナンバー800冊が読み放題! パソコン・スマホ・タブレットでいつでも読めます。送料無料でご自宅・オフィスに。月額払いでも、1年一括払いでも15%OFF!

◆日印外交を支えるソフトパワー

アジア インド人に広がるマンガや寿司への「愛」が日印関係を強化する
PERISCOPE
InternationaList
PALESTINE 幹部暗殺で追い詰められたハマス
LIBERIA エボラ対策を邪魔する無知と不信
SCOTLAND スコットランド独立に追い風?
BRAZIL ブラジル経済低迷はW杯のせい
BRITAIN 斬首の実行犯はISISの「ビートルズ」
INDIA モディが安倍に望む訪日の「土産」
SYRIA それでもフリー記者は紛争地に向かう
Asia
CHINA 外資排除を狙う中国産OSの限界
NORTH KOREA
 北朝鮮で横行する墓荒らしビジネス
Business
自動車工場、メキシコへ行く
人種間格差が広がるシリコンバレー労働事情
Business
ジャッキー息子逮捕でもみ消し疑惑、ほか
FEATURES
米経済 間違いだらけのFRB信仰
温暖化 予想を超える南極の氷融解
社会 氷水かぶりの思わぬ実害
犯罪 少女たちの殺人にどう向き合うか
技術 リラックスに役立つウエアラブル脳波計
不法入国者 移民危機で潤う刑務所ビジネス
エネルギー コペンハーゲンは風車都市へ
ライフスタイル 遠い楽園でノマド生活を
CULTURE
Travel 「死の遊園地」の陽気で危険な復活
Movies 主演2人が語る『フライト・ゲーム』
Movies 『LUCY』は超人的に空っぽ
Television 『シリコンバレー』の崇高な変人たち
Food 新時代トリュフはオーストラリア産?
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトランプ関税ではなく、習近平の「失策」
  • 3
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができているのは「米国でなく中国」である理由
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 6
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 7
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 8
    シャーロット王女と「親友」の絶妙な距離感が話題に.…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 4
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 10
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中