ニュース速報

ワールド

自衛隊が米空母2隻と日本海で共同訓練、北朝鮮に圧力

2017年06月01日(木)19時19分

 6月1日、海上自衛隊と航空自衛隊は、日本海に展開中の米海軍の原子力空母2隻と共同訓練を始めた。写真は海上自衛隊の護衛艦「あしがら」(手前)。提供写真。4月撮影(2017年 ロイター/Handout via REUTERS)

[東京 1日 ロイター] - 海上自衛隊と航空自衛隊は1日、日本海に展開中の米海軍の原子力空母2隻と共同訓練を始めた。自衛隊が米空母2隻と訓練を行うのは初めて。弾道ミサイルの発射を繰り返す北朝鮮に、軍事的圧力を強めるのが狙い。

自衛隊によると、米側からはカール・ビンソンとロナルド・レーガンの空母2隻と艦艇8隻、空母艦載機のF18戦闘機が参加。日本側からは海自のヘリコプター空母「ひゅうが」と護衛艦「あしがら」、空自のF15戦闘機が参加している。

艦隊の陣形を組み替えながら航行するほか、通信訓練などを実施する。戦闘機同士の戦闘訓練も行う。空自は2日まで、海自は3日まで訓練に参加する。

北朝鮮は精密誘導装置付きとされる5月29日のミサイルを含め、3週連続で弾道ミサイルを発射している。安倍晋三首相は29日朝にミサイルが日本の排他的経済圏(EEZ)に落下した後、記者団に対し「北朝鮮を抑止するため、米国とともに具体的な行動を取って行く」と述べていた。

自衛隊は4月末にも、朝鮮半島沖へ向かう途上のカール・ビンソンと訓練を行った。

*内容を追加しました。

(久保信博※)

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

中国、外資参入規制を緩和 25年版ネガティブリスト

ビジネス

米関税措置が為替含め市場に波及、実体経済に悪影響=

ビジネス

韓国LG電子、インド子会社のIPO延期=関係筋

ビジネス

米TI、第2四半期売上高見通しが予想超え アナログ
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 2
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 10
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中