ニュース速報

ワールド

リビア、武装勢力の妨害で石油生産に障害 日量25万バレル減少

2017年03月29日(水)10時32分

 3月28日、リビア国営石油会社(NOC)筋によると、同国西部シャララ、ワハ両油田で武装勢力の妨害による生産障害が発生し、同国の生産は日量25万2000バレル減少した。写真は2014年12月シャララ油田で2014年12月撮影(2017年 ロイター/Ismail Zitouny)

[ロンドン 28日 ロイター] - リビア国営石油会社(NOC)筋によると、同国西部シャララ、ワハ両油田で武装勢力の妨害による生産障害が発生し、同国の生産は日量25万2000バレル減少した。

NOCは両油田で生産する原油などの石油ターミナルでの荷積みについて、不可抗力条項(フォース・マジュール)を発動した。

リビアの石油業界筋によると、両油田とザウィヤ製油所・石油ターミナルをつなぐパイプラインが閉鎖、供給が途絶えた。武装勢力の詳細は明らかになっておらず、声明も出ていないという。

NOC筋によると、シャララ油田はこれまで日量22万バレル程度生産していたが、27日から操業が停止した。ワハ油田は26日に停止していた。

NOCは正式なコメントを出していない。

NOCは先週、シャララ油田の生産量を日量30万バレル程度まで増やすことを目指し、国内の生産量は4月末までに同80万バレルを目標にすると表明していた。

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

インド政府、輸入車関税の段階下げに前向き 対EU交

ビジネス

台湾中銀、為替安定に必要なら介入へ

ビジネス

米主要株価指数先物が急落、S&P500は弱気相場入

ビジネス

中国株、貿易戦争懸念で急落 「国家隊」が買い支え
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 7
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 8
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中