ニュース速報
ワールド
共和トランプ氏が3勝、民主はサンダース氏とクリントン氏が各1勝
![](https://f.img-newsweekjapan.jp/headlines/images/world/2016/03/09/2016-03-09T025852Z_1_LYNXNPEC2804D_RTROPTP_3_USA-ELECTION-TRUMP.jpg)
3月8日、共和党の大統領選候補者選びで同日行われたミシガン州予備選では、不動産王のドナルド・トランプ氏が勝利した。トランプ氏はこの日、ミシシッピ州予備選でも勝利した。写真はフロリダ州で撮影(2016年 ロイター/Joe Skipper)
[デトロイト 8日 ロイター] - 複数の米国メディアは、大統領選候補者選びで8日行われた共和党のハワイ州党員集会で、不動産王のドナルド・トランプ氏が勝利したと報じた。
トランプ氏はミシガン州とミシシッピ州でも勝利しており、この日4州中3州を制したことになる。残りのアイダホ州ではテッド・クルーズ上院議員が勝利を収めた。
15日にはオハイオ州やフロリダ州などで予備選が予定されており、トランプ氏のこの日の勝利は、党内からの反対圧力が強まっている同氏にとって重要なものとなる可能性がある。
そしてミシガン州でのサプライズを目指していたオハイオ州知事のジョン・ケーシック氏、マルコ・ルビオ上院議員にとっては指名争いにおける挫折となった。
来週オハイオ州やフロリダ州などで勝利した場合、ルビオ氏やケーシック氏が指名争いから撤退することも考えられ、クルーズ上院議員がトランプ氏を追撃することも難しくなりそうだ。
トランプ氏はこの日、自動車産業など製造業の多い中西部ミシガン州と、南部ミシシッピ州で勝利を収めたことになり、地理的にも支持を広げた。出口調査によるとキリスト教福音主義派や共和党員に加えて、現政権に不満を持っている無党派層からも幅広い支持を集めた。
投票後の会見でトランプ氏は、指名を争っているルビオ氏らに勝ち目はないと嘲笑。特に、5日の予備選では互角の戦いとなったクルーズ氏に対しては「テッドは厳しい時期を迎えるだろう。私が彼に負けたことはめったにない」と敵意をむき出しにした。
保守派の草の根運動「茶会党(ティーパーティー)」の設立者、マーク・メクラー氏は「共和党主流派は断末魔の苦しみを味わっている。残っている同党候補者は全員が反主流派だ」と指摘。トランプ氏のミシガン州での勝利について「産業を国内に呼び戻そうとするポピュリスト的発言が支持につながった」との見方を示した。
一方民主党では、ミシガン州予備選でバーニー・サンダース上院議員が僅差で勝利し、ヒラリー・クリントン前国務長官にショックを与えた。
サンダース氏はフロリダでの記者会見で、ミシガン州の結果は、同氏が勝利する可能性をないものとみていた世論調査や評論家の意見を否定するものだと主張した。予備選に先立つ世論調査では、クリントン氏が2桁でリードしていた。
同日に行われたミシシッピ州予備選ではクリントン氏が勝利したが、長期戦となる指名者争いでサンダース氏が地歩を固めた。同州はクリントン氏が支持基盤とするアフリカ系米国人の有権者数が多く、出口調査ではアフリカ系米国人からの支持率は90%に上った。
*内容を追加しました。