ニュース速報

ビジネス

東電、16年度は経常利益2276億円 4年連続黒字

2017年04月28日(金)19時25分

 4月28日、東京電力ホールディングスが発表した2017年3月期の連結業績は経常利益が前年比30.2%減の2276億円だった。記者会見した広瀬直己社長(写真)は16年度の決算数値について、「コストダウンが定着して筋肉質にはなった」と説明した。写真は2015年4月撮影(2017年 ロイター/Yuya Shino)

[東京 28日 ロイター] - 東京電力ホールディングス<9501.T>が28日発表した2017年3月期の連結業績は経常利益が前年比30.2%減の2276億円だった。燃料費の変動を電気料金に遅れて反映させる制度の仕組みが、前年度に損益にプラスに働いたことの反動で減益となったものの、燃料費の低減などで4年連続の経常黒字を確保した。

2276億円の経常利益は、福島第1原発事故に伴う賠償金を東電に援助している原子力損害賠償・廃炉等支援機構への「特別負担金」1100億円を差し引いた数値だ。

記者会見した広瀬直己社長(6月23日株主総会後、副会長に就任予定)は16年度の決算数値について、「コストダウンが定着して筋肉質にはなった」と説明した。18年3月期の通期予想は示していない。

<原発再稼働、必要性の見解を堅持>

3年前の春、同社は柏崎刈羽原発の再稼働がなければ再値上げが必要になるかどうかの見極めが必要との見解を示していた。

ところが、広瀬氏が「これだけできるとは思わなかった」と振り返るコスト削減の効果もあり、結果的に再値上はなく、再稼働がない中で4年連続の黒字を達成した。

経済産業省は、昨年末にまとめた「東電改革提言」で、福島第1原発事故の廃炉、賠償などの費用を賄うため、東電は30年程度にわたり年間5000億円規模の資金を確保する必要性があると指摘した。

広瀬氏は資金を確保するために「再稼働に期待している」と強調。再値上げの必要性が遠のいた現在でも、「再稼働した後に値下げ原資を回せるかの問題だ」と述べ、原発再稼働の必要性は失われていないとの見解を示した。

(浜田健太郎)

ロイター
Copyright (C) 2017 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

25年度に賃上げする企業61.9%、ベア実施は過去

ワールド

原油先物は反落、米原油在庫増加受け

ワールド

デンマーク、2年で防衛費を増額=首相

ビジネス

豪ANZ、減損処理資産が3年3カ月ぶり高水準に
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「20歳若返る」日常の習慣
  • 4
    1月を最後に「戦場から消えた」北朝鮮兵たち...ロシ…
  • 5
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 6
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 7
    ロシアは既に窮地にある...西側がなぜか「見て見ぬふ…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 2
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 5
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 10
    イスラム×パンク──社会派コメディ『絶叫パンクス レ…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 8
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 9
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
  • 10
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中