ニュース速報
ビジネス
米失業保険申請件数予想外の増加、労働市場なお底堅く
2016年03月04日(金)00時25分
![](https://f.img-newsweekjapan.jp/headlines/images/biz/2016/03/03/2016-03-03T152517Z_1_LYNXNPEC220XF_RTROPTP_3_USA-ECONOMY.jpg)
3月3日、米労働省が発表した2月27日終了週の新規失業保険申請件数は減少予想に反して増加した。写真は2014年9月、ボストンで(2016年 ロイター/Brian Snyder)
[ワシントン 3日 ロイター] - 米労働省が発表した、2月27日終了週の新規失業保険申請件数は減少予想に反して増加した。
ただ、基調的なトレンドは引き続き、労働市場が底堅さを増す現状を示した。労働市場が堅調さを保つことを示す兆候から、昨年第4・四半期に鈍化した景気が再び勢いを取り戻しつつある状況が改めてうかがえた。
新規失業保険申請件数(季節調整済み)は前週比6000件増の27万8000件。市場予想は、27万1000件への減少を見込んでいた。
労働市場の健全さを示すとされる30万件を1年間下回り続け、1970年代初め以降で最長となった。
雇用情勢をより正確に示すとされる、4週間移動平均は1750件減の27万0250件と、昨年11月の終わり以来の低水準だった。
2月20日終了週の受給総数は、3000件増の225万7000件。
RDQエコノミクスの首席エコノミスト、ジョン・ライディング氏は「労働市場のトレンドは引き続き健全な状態にある」と指摘した。
今、あなたにオススメ
新着