ニュース速報
ビジネス
米国株式市場はまちまち、アプライド・マテリアルズ買われる

2月19日、米国株式市場はまちまちで取引を終えた。写真はニューヨーク証券取引所で同日撮影(2016年 ロイター/Brendan McDermid)
[ニューヨーク 19日 ロイター] - 19日の米国株式市場は主要指数がまちまちで取引を終えた。業績見通しが好感された半導体製造装置大手アプライド・マテリアルズ
ダウ工業株30種平均<.DJI >は21.44ドル(0.13%)安の1万6391.99ドルで取引を終えた。S&P総合500種指数<.SPX>は0.05ポイント(0.00%)安の1917.78だった。
一方ナスダック総合指数<.IXIC> はアプライド・マテリアルズの値上がりが追い風となり、16.89ポイント (0.38%)高の4504.43だった。
週前半に株価が大幅に値上がりしたことを反映し、週間ベースではいずれの指数も上昇した。ナスダックは昨年7月以来の大きな伸びとなった。
アプライド・マテリアルズは7.0%高。前日に現行の四半期について底堅い利益と収益の見通しを示したことが好感された。
株価は原油価格と強く連動している。前日発表の米原油在庫が過去最高を記録したことで供給過剰懸念が高まり、1次産品の価格は19日、約4%下落した。これを受けS&Pエネルギー株指数<.SPNY>は約0.4%低下した。
この日発表された1月の米消費者物価指数(CPI)は、家賃や医療費の値上がりが米国の基調的な物価を押し上げたことを示した。物価上昇圧力が強まっている兆しは、米連邦準備理事会(FRB)が今年、緩やかに利上げすることを後押しする。
鉱業生産や雇用関連の最近の経済指標は、米経済の底堅さを確信させるような内容が続いている。
ただこの日は軟調な決算発表が重しとなる面もあった。四半期利益が市場予想を下回った高級百貨店ノードストローム
業績見通しが市場予想を下回った貨車・同部品メーカーのトリニティ・インダストリーズ
騰落銘柄数は、ニューヨーク証券取引所では下げ1549で上げ1492(1.04対 1)だった。ナスダックは上げ1540で下げ1238(1.24対1)だった。 米取引所の合算出来高は約76億株で、直近20営業日の平均である93億株を下回った。
終値 前日比 % 始値 高値 安値 コード
ダウ工業株30種 16391.99 -21.44 -0.13 16410.96 16410.96 16278.00 <.DJI> .DJI
前営業日終値 16413.43
ナスダック総合 4504.43 +16.89 +0.38 4464.67 4513.15 4455.10 <.IXIC> .IXIC
前営業日終値 4487.54
S&P総合500種 1917.78 -0.05 0.00 1916.74 1918.78 1902.17 <.SPX> .SPX
前営業日終値 1917.83