ニュース速報

ビジネス

エアバスが15年受注レースに勝利、納入数ではボーイング

2016年01月12日(火)20時39分

1月12日、欧州航空機大手エアバスは、2015年の受注数で米ボーイングに競り勝った。ただ、納入数ではボーイングに届かなかった。仏トゥールーズ近郊で2014年9月撮影(2016年 ロイター/REGIS DUVIGNAU)

[パリ 12日 ロイター] - 欧州航空機大手エアバスは、2015年の受注数で米ボーイングに競り勝った。ただ、納入数ではボーイングに届かなかった。

エアバスが12日発表した昨年の純受注(キャンセル除く)は1036機で、前年比29%減少した。ボーイングは46%減の768機。

両社ともに過去2年間は受注が順調に伸びたが、原油安で燃費の良い機種への需要が減るとの見方や景気悪化で昨年は苦戦した。

それでも人気機種の引き渡しが増加し、納入数は増えた。

エアバスの昨年の納入数は同社として過去最高の635機。ボーイングが先週発表した納入数は5%増の762機で、業界最高となった。

ロイター
Copyright (C) 2016 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

バチカンでトランプ氏と防空や制裁を協議、30日停戦

ワールド

豪総選挙は与党が勝利、反トランプ追い風 首相続投は

ビジネス

バークシャー第1四半期、現金保有は過去最高 山火事

ビジネス

バフェット氏、トランプ関税批判 日本の5大商社株「
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新…
  • 5
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 6
    日本の未婚男性の「不幸感」は他国と比べて特異的に…
  • 7
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 8
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 9
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 10
    タイタニック生存者が残した「不気味な手紙」...何が…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中