ニュース速報
ビジネス
10月実質輸出は前月比+1.1%、実質輸入は‐3.2%=日銀

11月19日、日銀は財務省が公表した2015年10月の貿易統計を受け、実質輸出入速報値(季節調整済み)を発表した。 実質輸出は前月比1.1%上昇で2カ月連続の上昇。実質輸入は前月比3.2%低下で5カ月ぶりの低下となった。都内で10月撮影(2015年 ロイター/Thomas Peter)
[東京 19日 ロイター] - 日銀は19日、財務省が公表した2015年10月の貿易統計を受け、実質輸出入速報値(季節調整済み)を発表した。
実質輸出は前月比1.1%上昇で2カ月連続の上昇。
実質輸入は前月比3.2%低下で5カ月ぶりの低下。
日銀の実質輸出入は、財務省「貿易統計」で調査されている財の輸出(入)金額を、日銀作成の輸出(入)物価指数で割ることにより実質化したもの。2010年暦年平均を100として指数化している。実質貿易収支は、2010年価格で表される実質輸出と実質輸入(2010暦年平均=100に指数化される前の値)の差額を取り、2010暦年平均を100として指数化している。