ニュース速報

ビジネス

アングル:中国・ASEANで日系現地法人の販売落ち込み

2015年08月14日(金)16時49分

 8月14日、中国経済の減速が意識される中、アジア地域での日本企業現地法人の売上減少や、日本からの輸出停滞が顕著となっている。都内で7月撮影(2015年 ロイター/Thomas Peter)

[東京 14日 ロイター] - 中国経済の減速が意識される中、アジア地域での日本企業現地法人の売上減少や、日本からの輸出停滞が顕著となっている。日本からの直接投資も、昨年まで拡大していた東南アジア諸国連合(ASEAN)域内で減少が目立ってきた。アジアの成長減速が、堅調だった設備投資への懸念を生み出しており、中国を起点にした景気減速の波が、投資経由でも押し寄せる可能性がある。

<減少に転じたアジア現地法人の売上高>

中国経済の減速は、日本企業のアジア現地法人を直撃している。世界各地の現地法人売上高のうち、その半分はアジアの現地法人が占める。しかし、今年に入ってその落ち込みが目立ってきた。

経済産業省の「海外現地法人調査」によれば、日本企業(製造業)の現地法人5000社のうち、中国での現地法人の今年1─3月期の売上実績は前年比7.3%減の561億ドルに落ち込んだ。

昨年10─12月期から減少に転じていたが、減少幅が拡大。自動車や電機、一般機械、化学と主要産業全般にわたって振るわない。

また、同調査でASEANとされているタイ、インドネシア、フィリピン、マレーシアにおける日本企業の現地法人の今年1─3月期の売上高は、前年同期比3.3%減の489億ドル。NIEs(新興工業経済地域)に含まれるシンガポール、台湾、韓国では、同5.9%減の139億ドルといずれも減少している。

この背景には、中国経済への依存度の高い国の景気が減速していることや、世界経済の先行き不透明を背景にした資源価格の下落、米利上げを見越した通貨と株の下落現象がある。

また、日本からの実質輸出(日本銀行発表)でみても、中国向けは今年に入り2四半期連続で前期比マイナス。4─6月は中国向けが前期比マイナス0.7%、NIEs向けが同マイナス3.0%、ASEAN向けが同マイナス12.0%とそろって減少している。

大企業400社を対象に4月以降の販売実績を聞いたロイター企業調査(6月)では、海外事業が計画を下ブレた企業は全体の23%。上振れ企業の9%を大きく上回った。中国や新興国、資源国の業績がさえないとのコメントが目立った。

JPモルガン証券・シニアエコノミスト・足立正道氏は、中国経済減速の波及効果について「新興アジア諸国を中心とした第三国への影響を踏まえれば、間接的な影響はさらに大きくなると考えられる」と指摘。

政府内でも「思いのほかASEANなどでの影響が大きくなっている」(経済官庁の関係者)として懸念の声も出始めている。

<直接投資も減少、国内設備投資に停滞感>

売上にとどまらず、直接投資も慎重化の兆しが出てきた。アジアの成長を取り込みや、人件費上昇が止まらない中国からのシフト先として、日本企業のASEANへの直接投資は、この数年でかなりの増加を遂げてきた。

日本貿易振興機構の「世界貿易投資報告」によると、2014年のASEAN向け直接投資は、中国向けの3倍に膨らんだ。特に電機や輸送機器、食料品、サービスなどのASEANシフトが鮮明となっている。

しかし、今年は1─5月のタイやインドネシア、ベトナムへの投資が、前年同期よりも減少。

中国への日本からの直接投資は、すでに12年をピークに急減してきた。中国商務部の資料では、12年に73億ドルまで膨らんだ日本企業の対中投資は、14年には43億ドルまで減少。今年も1─6月で20億ドルとなり、このままでは通年で昨年並みの低水準にとどまりそうだ。

直接投資が減少する中で、国内外の設備投資への影響も気がかりだ。日本政策投資銀行の調査では、15年度の海外設投資計画の伸びと国内投資計画の伸び率は、ともに増加計画にある。しかし、アジア経済減速は国内設備投資への影響も懸念され、海外需要の増加分を国内生産で補う必要性は薄れる可能性もある。

その国内投資の先行指標となる機械受注統計では、4─6月の国内受注は増加を維持しリーマンショック時の水準に近づいた。だが、外需が減少。7─9月見通しは製造業の反動減もありほぼ横ばいにとどまる慎重な計画となっている。

エコノミストの多くは「今後もアジアからの外需は伸び悩む可能性が高い」(バークレイズ証券)と指摘、外需動向には注意が必要だとみている。

BNPパリバ証券では「仮に中国経済の減速が止まらず、輸出の回復が一向に始まらないということになれば、先行きに対する不透明感が強まり、日本国内でも設備投資の実行を先送りする企業が増え始めるだろう。個人消費が低迷し、輸出が減少する中で、設備投資だけが好調だが、これが維持できるかどうかは、中国経済次第」とみている。

(中川泉 編集:田巻一彦)

ロイター
Copyright (C) 2015 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

石破首相、10・11日にASEAN関連会議に出席=

ビジネス

イタリア、24年の成長率目標1%達成はより困難に=

ビジネス

インフレなお克服されず、ECB追加利下げは慎重に=

ワールド

豪中銀、今後について利上げ・利下げのシナリオを協議
MAGAZINE
特集:米経済のリアル
特集:米経済のリアル
2024年10月15日号(10/ 8発売)

経済指標は良好だが、猛烈な物価上昇に苦しむ多くのアメリカ国民にその実感はない

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティアラが織りなす「感傷的な物語」
  • 2
    もう「あの頃」に戻れない? 英ウィリアム皇太子とヘンリー王子、「兄弟愛」の瞬間の映像に注目が
  • 3
    2匹の巨大ヘビが激しく闘う様子を撮影...意外な「決闘」方法に「現実はこう」「想像と違う」の声
  • 4
    「核兵器を除く世界最強の爆弾」 ハルキウ州での「巨…
  • 5
    愛する息子の食事に薬をかけて...... 中国女優、我…
  • 6
    住民仰天! 冠水した道路に「まさかの大型動物」が..…
  • 7
    キャサリン妃も着用したティアラをソフィー妃も...「…
  • 8
    「輪島復興」に立ち上がる若者たちの声を聞け――過疎…
  • 9
    借金と少子高齢化と買い控え......「デフレ三重苦」…
  • 10
    「11年に一度」のピークが到来中...オーロラを見るた…
  • 1
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 2
    ウクライナに供与したF16がまた墜落?活躍する姿はどこに
  • 3
    キャサリン妃がこれまでに着用を許された、4つのティアラが織りなす「感傷的な物語」
  • 4
    借金と少子高齢化と買い控え......「デフレ三重苦」…
  • 5
    アラスカ上空でロシア軍機がF16の後方死角からパッシ…
  • 6
    【独占インタビュー】ロバーツ監督が目撃、大谷翔平…
  • 7
    大谷翔平と愛犬デコピンのバッテリーに球場は大歓声…
  • 8
    NewJeansミンジが涙目 夢をかなえた彼女を待ってい…
  • 9
    羽生結弦がいま「能登に伝えたい」思い...被災地支援…
  • 10
    米軍がウクライナに供与する滑空爆弾「JSOW」はロシ…
  • 1
    「LINE交換」 を断りたいときに何と答えますか? 銀座のママが説くスマートな断り方
  • 2
    ベッツが語る大谷翔平の素顔「ショウは普通の男」「自由がないのは気の毒」「野球は超人的」
  • 3
    「もはや手に負えない」「こんなに早く成長するとは...」と飼い主...住宅から巨大ニシキヘビ押収 驚愕のその姿とは?
  • 4
    ウクライナに供与したF16がまた墜落?活躍する姿はど…
  • 5
    「まるで別人」「ボンドの面影ゼロ」ダニエル・クレ…
  • 6
    漫画、アニメの「次」のコンテンツは中国もうらやむ…
  • 7
    ウクライナ軍、ドローンに続く「新兵器」と期待する…
  • 8
    北朝鮮、泣き叫ぶ女子高生の悲嘆...残酷すぎる「緩慢…
  • 9
    エコ意識が高過ぎ?...キャサリン妃の「予想外ファッ…
  • 10
    キャサリン妃の「外交ファッション」は圧倒的存在感.…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中