- HOME
- コラム
- 外交エディター24時
- エジプトを襲う人食いザメはモサドの手先?
コラム
ForeignPolicy.com 外交エディター24時
エジプトを襲う人食いザメはモサドの手先?
スキューバ・ダイビングのメッカとして賑わうエジプトの紅海沿岸で、この1週間に5人の観光客がサメに襲われ、1人は死亡した。
人食いザメとはよく言うが、実際に人を襲うのは極めて珍しい。エジプト政府は世界中から専門家を集め、この「サメ危機」への対応を急いでいる。結論はまだ出ていないが、原因としては餌となる魚の乱獲、沿岸リゾートの行き過ぎた開発、地球温暖化の影響などが可能性として挙げられている。
そして、陰謀論もある。イスラエルの悪名高き情報機関、モサドがサメを操っている、というのだ。エジプトのオンライン英字紙アーラム・オンラインは次のように報じた。
■主力の観光業に打撃
保養地シャルムエルシェイクを本拠にする有名なダイバー、ムスタファ・イスマエル船長は昨日、公共放送のテレビ番組「今日のエジプト」に専門家として出演し、観光客を襲ったサメたちはエジプト近海のサメとは違うと語った。
なぜそのサメたちがシャルムエルシェイクに紛れ込んだのかと司会が尋ねると、イスマエルは興奮して「違う違う」と叫び出した。「紛れ込んだんじゃない、誰かが送り込んだんだ」
イスマエルによれば最近、イスラエルのダイバー仲間が、背中にGPSを埋め込んだ小さなサメを一匹捕まえた。これが、エジプトで人を襲うよう監視されていた証拠だという。「そうでなければ、このサメたちが事故もなく4000キロも遠い海までこられたはずがない」と、イスマエルは言う。
南シナイ県の知事を務めるアブデル・ファディール・ショシャ将軍も、イスマエルの理論を支持した。番組中に電話してきた彼は、事件の背景にはイスラエルの情報機関モサドががいて、エジプトの観光産業に打撃を与えようとしている可能性があると言った。そして、裏付けにはもっと時間が必要だとも付け加えた。
サメの襲撃は、観光業が経済の支柱で重要な雇用創出源でもあるエジプトに本当の打撃をもたらす可能性がある。だが、それがイスラエルの仕業だというのはいくらなんでもこじつけが過ぎる。
──マックス・ストラッサー
[米国東部時間2010年12月6日(月)17時31分更新]
Reprinted with permission from FP Passport, 7/12/2010. © 2010 by The Washington Post Company.
この筆者のコラム
リビアに散った2人の戦場カメラマン 2011.04.21
フェースブックは活動家がお嫌い? 2011.04.21
長老支配嘆くラウルの右腕は80歳 2011.04.20
中国FB会員25万人が一夜で消えた 2011.04.14
ベラルーシKGBの怪しいテロ捜査 2011.04.13
中国がタイムトラベル禁止令 2011.04.12
「コートジボワールの虐殺」捜査 2011.04.07