コラム

援助機関まで襲うハイチの絶望

2010年10月28日(木)16時15分

 ハイチの都市サンマルクの住民たちは、援助団体「国境なき医師団」によるコレラ診療所の建設に反対して街頭デモを行った。300人ほどの学生を含む群集が、診療所ができれば周辺に感染が広がると抗議し、石を投げた。国連によれば、最近のコレラ流行による死者は280人以上に上っている。

 普通なら、国境なき医師団ぐらい高名な援助団体がやることに間違いはないと思うだろう。まして診療所からコレラ感染を広げるなんてことはありえないと。

 首都ポルトープランスにいるアルジャジーラの特派員は、住民の怒りは主としてコレラに関する公教育の欠如からきているという。だが、他の問題もあると私は思う。ハイチ人が診療所の建設を嫌うのは、その建物自体に対する不信感だけでなく、生活環境のひどさのせいでもあると思う。

 ハイチをマグニチュード7の大地震が襲い、25万人が犠牲になったのは9カ月前。ポルトープランスは瓦礫の山と化し、インフラや経済開発は何年も逆戻りしてしまった。

■国連もNGOも支援者と見えていない

 地震直後には、世界100カ国以上が150億ドルの復興支援を約束した。だがこれまでのところ、ハイチの状態は地震直後から大して変わっていない。家を失い仮設テントで暮らす人は今も130万人に上り、そこでは飢えや強姦、栄養失調が蔓延し、とうとうコレラの巣になってしまった。アメリカも11億5000万ドルの支援を約束したが、実際ハイチに届いたのは3億ドルだけだ。

 10月に入ってハイチ住民は、ポルトープランスにある国連の軍事施設の入り口を封鎖し、「占領者を倒せ」という旗を振った。ミルバレの町では、近郊に展開している国連軍のネパール部隊が川に汚物を捨てている抗議するデモが起こった。

 復興のペースが上がらない限り、ハイチ人は国連軍や国際機関が救援者であり味方だとさえ思わないだろう。支援の遅れに対する怒りのあまり、今後はハイチ人が自らの生死に関わる医療施設まで襲撃する事態にもなりかねない。

──マックス・ストラッサー
[米国東部時間2010年10月27日(火)17時10分更新]

Reprinted with permission from FP Passport, 28/10/2010. © 2010 by The Washington Post Company.

プロフィール

ForeignPolicy.com

国際政治学者サミュエル・ハンチントンらによって1970年に創刊された『フォーリン・ポリシー』は、国際政治、経済、思想を扱うアメリカの外交専門誌。発行元は、ワシントン・ポスト・ニューズウィーク・インタラクティブ傘下のスレート・グループ。『PASSPORT:外交エディター24時』は、ワシントンの編集部が手がける同誌オンライン版のオリジナル・ブログ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ECBの金融政策、「漸進主義」が奏功=レーン理事

ビジネス

ECB、段階的な利下げを 慎重姿勢維持必要=独連銀

ワールド

NY南部連邦地検トップが辞任へ、FTX関連など著名

ワールド

G7、共通の見解模索 ネタニヤフ氏逮捕状発行で=伊
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 3
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 4
    テイラー・スウィフトの脚は、なぜあんなに光ってい…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 7
    日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心...エヌビ…
  • 8
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 9
    またトランプへの過小評価...アメリカ世論調査の解け…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story