- HOME
- コラム
- リバタリアン・マインド
- 2022年中間選挙で赤い波はあった、下院の接戦選挙…
2022年中間選挙で赤い波はあった、下院の接戦選挙区に届かなった理由
選挙情勢全体結果を冷静に分析すると、「赤い波は来なかった」という論評自体は間違いである...... REUTERS/Jonathan Ernst
<2022年連邦議会中間選挙の結果は驚きをもって受け止められた。が、選挙情勢全体結果を冷静に分析すると、「赤い波は来なかった」という論評自体は間違いである......>
2022年連邦議会中間選挙では、連邦上院は民主党が過半数の議席維持、連邦下院は共和党が僅差で過半数奪還という結果になった。事前の下馬票では、少なくとも下院では共和党大勝が予測されてきただけに、この結果は驚きを持って受け止められた。
選挙直後のメディアでは、Red Wave(赤い波)は来ず、というストレートニュースが踊り、共和党が事前予測通りに十分な議席を確保することができなかったことに関して様々な分析が試みられてきた。
選挙区見直しが行われた影響は極めて大きかった
しかし、選挙情勢全体結果を冷静に分析すると、「赤い波は来なかった」という論評自体は間違いである。むしろ、赤い波は実際には来ていたが、過半数確保に向けた重要選挙区にはその波が届かなかったと評するべきだろう。
直近4回分の連邦議会中間選挙(下院)の民主党・共和党の総得票数は下記の通りとなっている。
(2022年)民主党50,998,469、共和党54,218,158(11月28日現在)
(2018年)民主党60,572,245、共和党50,861,970
(2014年)民主党35,624,357、共和党40,081,282
(2010年)民主党38,980,192、共和党44,829,751
(2006年)民主党42,338,795、共和党35,857,334
Election Statisticsによると、2010年、2014年はオバマ大統領に対して共和党が反対政党として優位を確保しており、ブッシュ・トランプ政権下の2006年と2018年連邦議会中間選挙では真逆の選挙結果となっている。特に2018年は投票率が高く反トランプの青い大津波が起きたと言ってよいだろう。(2018年では共和党は上院でも勝てるはずの選挙区を十分に奪えなかった)
では2022年はどうだろうか。Cook Political Reportによると、11月28日現在までの集計結果(2022 National House Vote Tracker)では、共和党が民主党に対して総得票数で約300満票の優位を形成している。つまり、2018年を除く、他年と比べて相対的に高い投票率を記録した上で、赤い波は来ていたことになる。
しかし、問題は「何故、総得票数の差が議席数の差として十分に現れなかったのか」ということにある。その原因は選挙区割り見直しによるゲリマンダーとトランプ前大統領の負の影響にある。巷で論じられていたように中絶問題なども争点の一つとして存在していたが、それは選挙全体の構造や構図の問題に比べれば些細な論点に過ぎないものだ。
2022年連邦議会中間選挙の前提として、10年に1度の国勢調査に基づく選挙区見直しが行われた影響は極めて大きかった。この選挙区見直しは非常に曲者であり、民主党・共和党の両党が自党(≒現職)にとって有利な線引きを行う(ゲリマンダー)ために死力を尽くすイベントとなっている。
赤い波が狙った接戦選挙区に届かない構造になっていた
その激しい攻防の結果として、近年では選挙結果の勝敗が不明な中間的選挙区は減少の一途を辿っており、2022年時点では下院選挙区の9割弱は事前に本選の勝敗がついている。つまり、下院過半数獲得に実際に影響する選挙区は極めて限定されており、その他の大半の選挙区は政党の議席変動とは無関係の選挙となっている。
特に2022年のゲリマンダーは裁判闘争などを経て特殊な経過を辿っており、共和党は民主党との選挙区割りの見直しの綱引きで極めてディフェンシブな選挙区割りを行う状況となった。そのため、共和党側は現有選挙区を徹底的に固めた上で、民主党が有する議席の一部を奪うことで下院過半数を得る手堅い戦略を採用せざるを得なかった。
日本のサイバーセキュリティが危ない!時代に逆行した法案が導入検討されている 2024.03.19
トランプ新政権の外交安全保障を「正しく予測」する方法 2024.02.26
サウジアラビア人社長の日本愛が創る「日本の中東ソフトパワー」 2024.02.16
ウクライナに対する復興支援に日本の納税者の納得はあるのか 2024.02.02
独走するトランプ前大統領の再登板に死角はあるのか 2024.01.29
日本は喫煙に関するよりマシな選択肢を得ようとする欧州諸国を見習うべきだ 2023.12.11
日本政府のスマホアプリ規制、欧州のマネして拙速なリスクを取る必要があるのか 2023.11.29
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員