注目のキーワード

特集五輪議論

ニューズウィーク日本版『特集五輪議論』に関する記事一覧

        
東京五輪の「国際公約化」は日本政府の自作自演
現代ニホン主義の精神史的状況 藤崎剛人

東京五輪の「国際公約化」は日本政府の自作自演

<科学的見地から五輪開催の可否を助言するはずの尾身・分科会会長までが、「国際公約」を盾に判断を回避>...

2021.06.21
国民の不安も科学的な提言も無視...パンデミック五輪に猛進する日本を世界はこう見る
東京五輪

国民の不安も科学的な提言も無視...パンデミック五輪に猛進する日本を世界はこう見る

<IOCにノーと言えない日本政府に、関係者を満足させたいだけのIOC。「安心・安全」と繰り返されても...

2021.06.17
習近平が東京五輪を「熱烈支持」する本当の理由
東京五輪

習近平が東京五輪を「熱烈支持」する本当の理由

<2022年の北京冬季五輪ボイコットを封じるためだと思われがちだが、それだけではない> コロナ禍で...

2021.06.17
今からでも「五輪延期」を日本が発信すべき外交的理由
東京五輪

今からでも「五輪延期」を日本が発信すべき外交的理由

<歴史ある「文化外交」の観点からすれば、日本は堂々と「東京五輪の開催は平和になるまで待ちます」と言え...

2021.06.16
        
コロナ禍の中で始まった欧州サッカー選手権、コロナ対策はオリンピックとどう違う?
パリの欧州・EU特派員 今井佐緒里

コロナ禍の中で始まった欧州サッカー選手権、コロナ対策はオリンピックとどう違う?

サッカーの欧州選手権は、サッカーファンにとってはワールドカップと同じくらい盛り上がる、大変レベルの高...

2021.06.15
         
東京五輪、開催か中止か

東京五輪、開催か中止か

2021.06.11
        
バブル隔離を止めてワクチン戦略へ、急転換する五輪開催方針
プリンストン発 日本/アメリカ 新時代 冷泉彰彦

バブル隔離を止めてワクチン戦略へ、急転換する五輪開催方針

<ワクチン接種を「おもてなし」と呼ぶことに、自国民へのレスペクトは感じられない> つい数日前まで、...

2021.06.10
        
東京五輪は何人分の命の価値があるのか──元CIA工作員が見た経済効果
CIAが視る世界 グレン・カール

東京五輪は何人分の命の価値があるのか──元CIA工作員が見た経済効果

<日本政府は五輪への投資を回収しようと躍起になり、虚栄心を満たそうとし、楽観的過ぎる期待を抱いている...

2021.06.10
デーブ・スペクター「日本は不思議なことに、オウンゴールで五輪に失敗した」
インタビュー

デーブ・スペクター「日本は不思議なことに、オウンゴールで五輪に失敗した」

<東京五輪が日本のイメージを悪化させている?「日本の素晴らしい貢献」「テレビ局の五輪事情」........

2021.06.09
山口香JOC理事「今回の五輪は危険でアンフェア(不公平)なものになる」
インタビュー

山口香JOC理事「今回の五輪は危険でアンフェア(不公平)なものになる」

<JOC(日本オリンピック委員会)理事だが、東京五輪の開催を危惧する山口香氏。なぜ政府は国民の不安や...

2021.06.08
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
Email Address

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング

  • 1
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 2
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 3
    MRI検査で体内に「有害金属」が残留する可能性【最新研究】
  • 4
    ロシア国内エラブガの軍事工場にウクライナが「ドロ…
  • 5
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 6
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 7
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが…
  • 8
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    ポンペイ遺跡で見つかった「浴場」には、テルマエ・…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story