最新記事
朝鮮半島

北朝鮮の欧州派兵は第2次朝鮮戦争の前哨戦? 韓国とロシアの最新兵器が砲火を交える日は遠くない

2024年11月18日(月)19時34分
佐々木和義

ロシア軍に置き去りにされる兵士も......

ウクライナ国防情報局(DIU)が11月4日に公表した資料で「北朝鮮軍はロシア航空宇宙軍所属の軍用輸送機28機で前線に送り込まれた」「ロシア軍は北朝鮮軍兵士に60ミリ迫撃砲、軍用小銃AK12、軽機関銃RPKとPKM、狙撃銃SVDとSVF、ATGMフェニックス、携帯型対戦車榴弾発射器RPG7や暗視装置、熱画像カメラ、分光照準器、望遠鏡などを配布」「ロシア極東の5カ所の訓練施設で訓練を受けた」と述べている。

ロシアに送り込まれた北朝鮮軍の第一陣はブリヤートなどで訓練を受けた後、ウクライナ軍が一部を占領しているクルクスをはじめとした前線に投入されたという。ブリヤートはモンゴル系が多数居住するロシア連邦の共和国でブリヤート人と朝鮮人は顔立ちが似ており、識別が難しいと考えたようだ。

ウクライナ高官は、少なくとも7000人以上の北朝鮮兵が10月末までに国境地帯に送り込まれ、一部はウクライナ軍と交戦、相当数が死亡したと伝えている。

またロシア軍と北朝鮮軍の意思疎通ができていない実態も明らかになっている。ウクライナ軍が公開した映像にロシア軍の装甲車が歩兵を残して離脱する場面が映し出された。ロシアのBTR82装甲車3両がクルクスの樹林帯を攻撃した際、ロシア軍兵士が北朝鮮軍とみられる歩兵を残して撤収した映像と分析された。ロシア兵が北朝鮮兵に下車を指示したが、北朝鮮軍は大半が歩兵で、車両や装甲車を基本とするロシア軍の戦術がわからず右往左往し、そのまま置き去りにされたとみられている。

弾よけの兵士を送り、毎月2千万ドルを懐にする金正恩

北朝鮮軍の派兵が伝えられた当初、精鋭部隊が派遣されるという憶測が広がったが、精鋭部隊は少数で、実際の派遣は大半が10代から20代の一般兵だと判明した。経験が少ない兵士らはロシアに行けば十分な食事を摂れると期待したが、極寒のなか食事が支給されない日が続いているという。

対するウクライナは捕虜収容所には温かい部屋と十分な食事があると伝える朝鮮語動画を作成するなど投降を誘引。十数人規模の北朝鮮兵士が脱走したいう未確認情報もある。

国民の海外渡航を制限して国外逃亡を厳しく罰する北朝鮮が、1万人を超える一般兵を海外に派遣したことになる。表向きはロシアと北朝鮮が締結した「包括的戦略パートナーシップ条約」に伴う派兵だが、韓国国家情報院によると、金正恩は派兵1人につき月2千ドル受け取るという。
自国民兵士を「弾よけ」として売り渡したといえるのだ。

一方の韓国だが、国防部長官は国会の国防委員会でウクライナに戦況分析団を派遣するが、あくまで非武装で派兵は行わない考えを示した。尹錫悦大統領も北朝鮮軍の関与度合いに応じてウクライナに兵器を支援する可能性を排除しないが、まずは防衛用兵器からという。尹大統領は「今回の派兵でロシアから北に対し、韓国の安全保障に致命的な脅威になり得る軍事技術の移転があり得ることに加え、時間が経つにつれ北の特殊部隊が現代戦に対する経験を積むことになれば、韓国の安保に致命的な問題になりうる」と強調した。

ウクライナに対する戦争に参加する北朝鮮兵がロシアの最新兵器を使い、それをウクライナ兵が韓国の最新兵器に手に防御できるかどうか。北朝鮮の派兵は、実はロシアと韓国の最新兵器が使用される第2次朝鮮戦争の前哨戦となるかもしれない。

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシア政府系ファンド責任者、今週訪米へ 米特使と会

ビジネス

欧州株ETFへの資金流入、過去最高 不透明感強まる

ワールド

カナダ製造業PMI、3月は1年3カ月ぶり低水準 貿

ワールド

米、LNG輸出巡る規則撤廃 前政権の「認可後7年以
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中