最新記事
タルムード

親から子へと世代を超えて継承する「ユダヤの叡智」人生を豊かにする格言10選

THE WISDOM OF THE TALMUD

2024年9月13日(金)18時12分
石角莞爾(国際弁護士、改宗ユダヤ教徒)

舌の先に幸せがある

ユダヤでは「人間諦めたら終わりだ」と教えられる。交渉事でも落としどころなど最初から設定せずに粘り強く交渉する。ユダヤ人は大量に言葉を使う「多言民族」であり、よくしゃべり、よく発言し、よく主張する。言葉を駆使して成功を手繰り寄せるのがユダヤの交渉術だ。


◇ ◇ ◇


牛とロバを同時に一つのくびきにかけ、鋤(すき)を引かせてはならない

これは古代からある説話で、子供を一律に教育しても、決してうまくいかないことを教えている。ヘブライ語聖書では、子供の一律教育を禁じている。個性が封じられてしまうからだ。ユダヤの教育は、一人一人の個性を伸ばすマンツーマンの家庭教育が中心となる。

◇ ◇ ◇


人は塵(ちり)から生まれてきた。生まれてきてから得たものに執着するな、いずれ人は塵に戻っていくのだから

聖書の創世記に出てくる言葉。頑張って生きることも大切だが、どうにもならないときには命以外の持っているもの全てを捨てる覚悟を決める。人は結局は塵に戻っていくのだから、執着して悪あがきをするのは意味のないことだと教えている。

◇ ◇ ◇


金がありすぎると人間は獣のように警戒心が強くなるが、金が全くないとなりふり構わない本当の獣になる

ユダヤの格言の中には、お金にまつわるたくさんの知恵が語られ、それを親から子へ、子から孫へと語り継いでいる。ユダヤ人は疑問を見つけては深く考慮し、常に頭をフル回転させている。だから世界のお金の流れを正確に把握し、ビジネス上の突発的トラブルを事前に回避できる。

◇ ◇ ◇


人にお金を恵む時は、全員に配った方が良い。もらった人が恵んでもらったという惨めな気持ちにならないで済むからだ

困っている人にお金を恵んであげれば、恵んだほうは「良いことをした」と気分がいい。しかし恵んでもらったほうは、ありがたいと思うと同時に、自分の境遇を惨めに感じることだろう。この格言は、人を惨めな気持ちにさせてはいけないと教えている。

20250408issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年4月8日号(4月1日発売)は「引きこもるアメリカ」特集。トランプ外交で見捨てられた欧州。プーチンの全面攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

EUが排ガス規制の猶予期間延長、今年いっぱいを3年

ビジネス

スペースX、ベトナムにスターリンク拠点計画=関係者

ビジネス

独メルセデス、安価モデルの米市場撤退検討との報道を

ワールド

タイ、米関税で最大80億ドルの損失も=政府高官
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中