最新記事
注目ニュースを動画で解説

エコシティーで監視社会? サウジ皇太子が進める直線型都市「ザ・ライン」計画とは【アニメで解説】

2024年7月3日(水)13時51分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
「ザ・ライン」の完成予想図とムハンマド皇太子

Newsweek Japan-YouTube

<サウジアラビアで開発が進む未来都市「ザ・ライン」計画について解説したアニメーション動画の内容を一部紹介する>

サウジアラビアの事実上の国家元首ムハンマド・ビン・サルマン皇太子が構想する直線型都市「ザ・ライン」。

砂漠の中に全長170キロ、幅200メートルの都市を造り、鏡貼りの壁で覆うという壮大なプロジェクトは「未来の街」と「監視社会」どちらに向かうのか──。

本記事では、本誌YouTubeチャンネルの動画「【サウジの砂漠に未来都市】全長170kmのスーパー直線都市は「未来の街」か「監視社会」か」の内容をダイジェスト的に紹介する。

◇ ◇ ◇

「ザ・ライン」計画は国際的にも広く知られており、国の再興を目指すムハンマド皇太子の野心の表れとも、独裁体制の実情を隠すための「目くらまし」ともされる。

ムハンマドは、2018年にトルコ・イスタンブールのサウジアラビア総領事館で起きた反体制ジャーナリストのジャマル・カショギ殺害事件への関与を疑われており、こうした自身のイメージや独裁国家としての国のイメージの払拭をムハンマドは目指している。

ムハンマド・ビン・サルマン皇太子

ザ・ライン計画は5000億ドルを投じてサウジアラビア北西部で進められている未来都市計画NEOMの一環。

「住みやすさと効率性を最大限に追求すると、都市は1本の線(ライン)になる」という発想の下、全長約170キロ、幅約200メートルの細長い都市を、高さ約500メートルの鏡貼りの壁で挟み込むという計画だ。

また、ザ・ラインは最高のエコシティーになるとされている。自動車を全く走らせない・二酸化炭素排出ゼロ・都市全体を網羅する高速地下鉄道の整備がその柱となっている。

サウジアラビア「ザ・ライン」計画

直線型都市の構想は、19世紀スペインや20世紀前半のアメリカ、ソ連でも打ち立てられているが、いずれも実現には至っていない。それは、街が無秩序に広がるのを防ぐために高レベルでの「管理」が必要となり、住民にもルールを課すことになるためである。

ザ・ラインは「AIが運営する世界初の認知都市」になると発表されており、全面的な監視は避けられないようだ。

サウジアラビア「ザ・ライン」計画

ただ、今年4月には第1弾の計画縮小が報じられた。2030年までに住人150万という目標は30万人へと変更になり、全長も170キロから約2.4キロへと短縮されるという。

加えて、現時点では高速鉄道の建設も進んでおらず、火災の際の対応や道路のない中で救急車を走らせる方法についても明示されていない。

サウジアラビア「ザ・ライン」計画

高さ500メートルの鏡貼りの壁に衝突しかねない鳥類や、新都市の壁で砂漠を横断できなくなる野生動物についても考慮されている気配はなく、建設が進めば最大で2万人の先住民ハウェイタット人が住む場所を追われるとされる。

サウジアラビア政府の行いすべてを「イメージ戦略」として受け止めるのは誤りだが、世界中の独裁者たちがこれに倣い、自らに好都合な物語を広める手段として幻想的なプロジェクトを利用する可能性には気を付けるべきだ。

サウジアラビア「ザ・ライン」計画


■より詳しい内容については動画をご覧ください。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

バークレイズ、ブレント原油価格予測を上方修正 今年

ビジネス

BRICS、保証基金設立発表へ 加盟国への投資促進

ワールド

米下院で民主党院内総務が過去最長演説、8時間46分

ビジネス

米サミットと英アストラが提携協議、150億ドル規模
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプvsイラン
特集:トランプvsイラン
2025年7月 8日号(7/ 1発売)

「平和主義者」のはずの大統領がなぜ? 核施設への電撃攻撃で中東と世界はこう変わる

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギに挑んだヘビの末路
  • 2
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 3
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコに1400万人が注目
  • 4
    【クイズ】「宗教を捨てる人」が最も多い宗教はどれ?
  • 5
    後ろの川に...婚約成立シーンを記録したカップルの幸…
  • 6
    ワニに襲われた直後の「現場映像」に緊張走る...捜索…
  • 7
    職場でのいじめ・パワハラで自死に追いやられた21歳…
  • 8
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた…
  • 9
    吉野家がぶちあげた「ラーメンで世界一」は茨の道だ…
  • 10
    為末大×TAKUMI──2人のプロが語る「スポーツとお金」 …
  • 1
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で大爆発「沈みゆく姿」を捉えた映像が話題に
  • 2
    ワニに襲われた男性の「最期の姿」...捜索隊が捉えた発見の瞬間とは
  • 3
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...父親も飛び込み大惨事に、一体何が起きたのか?
  • 4
    突然ワニに襲われ、水中へ...男性が突いた「ワニの急…
  • 5
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 6
    「飲み込めると思った...」自分の10倍サイズのウサギ…
  • 7
    夜道を「ニワトリが歩いている?」近付いて撮影して…
  • 8
    仕事ができる人の話の聞き方。3位は「メモをとる」。…
  • 9
    「やらかした顔」がすべてを物語る...反省中のワンコ…
  • 10
    砂浜で見かけても、絶対に触らないで! 覚えておくべ…
  • 1
    日本の「プラごみ」で揚げる豆腐が、重大な健康被害と環境汚染を引き起こしている
  • 2
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 3
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 4
    妊娠8カ月の女性を襲ったワニ...妊婦が消えた川辺の…
  • 5
    庭にクマ出没、固唾を呑んで見守る家主、そして次の…
  • 6
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事…
  • 7
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 8
    「ママ...!」2カ月ぶりの再会に駆け寄る13歳ラブラ…
  • 9
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 10
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中