最新記事
中国

中国のロケット部品が村落に直撃...SNSで緊迫の瞬間が拡散

Video Shows Chinese Space Rocket Debris Falling on Village

2024年6月28日(金)12時10分
マイカ・マッカートニー
@Byron_Wan-X

@Byron_Wan-X

<中国の宇宙開発が再び問題を引き起こし、重たいブースターが民家近くに落下する映像がSNSで拡散された>

中国が打ち上げたロケットブースターが6月22日、中国南西部の村に落下する映像がSNSに投稿された。

【動画】中国のロケット事故、再び民家に被害...SNSで拡散される緊迫の映像

黄色いガス状の雲が拡散

中国版TikTokの抖音(Douyin)に投稿された映像は、重さ数トンのブースターロケットが山林の中腹に落下する瞬間をとらえている。近くには住宅地と大通りがある様子だった。

中国航空宇宙当局によると、長征2Cロケットは中国とフランスが開発した観測装置搭載の人工衛星を載せ、22日午後3時に四川省の西昌衛星発射センターから打ち上げられた。

X(旧Twitter)に掲載された写真には、超高温のブースターが引き起こした被害の状況が写っている。バイロン・ワン(@Byron_Wan)が共有した写真では、建物の開いた戸口から屋内の炎が見え、地面にはがれきが散乱し、小さな道路がふさがれている箇所もあった。

ワンによると、この村は中国南西部貴州省の貴定にあると思われる。

落下した直後、ブースターからは黄色いガス状の雲が拡散していた。

長征ロケットは推進剤として、毒性が強く環境に有害な四酸化二窒素とUDMHを混合使用している。

中国外務省に書面でコメントを求めたが、すぐには返答はなかった。

落下事故は過去にも

中国では2023年12月にも、長征3Bのブースターが広西チワン族自治区に落下して大きな火球が発生する映像が中国版Xの微博(Weibo)に投稿された。

地元当局は事前の通知で複数地域に残骸が落下する可能性があるとして注意を呼びかけていた。負傷者の報告はなかった。

長征5Bが制御不能の状態で大気圏に突入したこともあった。そうした状態で大気圏に突入した物体としては1991年以来、最大だった。全長12メートルを超すポールなど、残骸の一部は、西アフリカのコートジボワールの集落に落下した。

米航空宇宙局(NASA)のビル・ネルソン長官は2021年、ロケットが再び制御不能状態でモルディブの北のインド洋に落下したことについて、中国がロケット軌道に関する情報を共有しなかったとして非難。「宇宙に進出する国家は全て、残骸落下のリスクを予測するため、特に重量運搬船については確立されたベストプラクティスに従い、事前に情報を共有しなければならない」とXに書き込んだ。

22日に軌道に投入された衛星には、中国が開発したガンマ線モニター、光学望遠鏡、X線カメラと、フランスの研究者が開発したX線望遠鏡が搭載されている。

ガンマ線バーストはとてつもないエネルギーが爆発する現象で、巨大な恒星が崩壊してブラックホールになるような宇宙現象を解明する手がかりになるとされる。

発表では、「こうした装置は天文学者がガンマバーストを観測できるよう、最先端の観測機能を備えている」としている。

(翻訳:鈴木聖子)

ニューズウィーク日本版 世界が尊敬する日本の小説36
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年9月16日/23日号(9月9日発売)は「世界が尊敬する日本の小説36」特集。優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ウェイモ、リフトと提携し米ナッシュビルで来年から自

ワールド

トランプ氏「人生で最高の栄誉の一つ」、異例の2度目

ワールド

ブラジル中銀が金利据え置き、2会合連続 長期据え置

ビジネス

FRB議長、「第3の使命」長期金利安定化は間接的に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 6
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 7
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 8
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中