最新記事
医療

アルツハイマー病の症状を改善する治療法が発見された

Alzheimer's symptoms reversed with new treatment

2024年6月25日(火)18時12分
パンドラ・デワン
脳細

損傷した脳細胞同士のコミュニケーションを回復する方法が見つかった(画像はイメージです) Vink Fan/Shutterstock

<「治す」ことこそできないが、認知機能は回復し、寿命が尽きるまで深刻な症状を経験せずに済むほど進行を遅らせる可能性があるという>

科学者たちが、マウスを使った実験で、損傷した脳細胞間の通信を回復させることで、アルツハイマー型認知症の症状を改善させることに成功した。進行を食い止めるだけでなく、認知機能を回復させる可能性のある新たな治療法の誕生を期待させる研究結果だ。

【動画】「ママ...バイバイ」 6歳で話せなくなる「子供の認知症」患者の少女と母の会話...反響呼んだ動画

米疾病対策センター(CDC)によれば、アメリカでは現在およそ580万人がアルツハイマー病を患っている。進行性脳疾患のアルツハイマー病は最も一般的な種類の認知症であり、思考、記憶や言語をつかさどる脳の部位が影響を受け、記憶障害や認知機能の低下があらわれる。

 

現在アルツハイマー病の根本的な治療方法は確立されていないが、原因は脳の細胞の内部および周囲にタンパク質が蓄積することだと考えられている。異常に蓄積するタンパク質は主に2種類あり、そのうち一つが「タウ」と呼ばれるタンパク質だ。

タウは通常の状況下においては、異なる脳細胞間でのメッセージ伝達を可能にする化学的な通信に関する重要な役割を果たしている。しかしアルツハイマーの初期段階において、タウは本来結合している繊維のネットワークから解離し始める。

解離したこれらのタウが凝集し始め、その過程でそのほかの重要な細胞タンパク質を巻き込んでいく。これらの重要なタンパク質の中には、脳の細胞間における信号伝達に関わるものも含まれている。

マウス実験で学習・記憶障害を改善

しかし沖縄科学技術大学大学院の研究者たちが今回、タウの凝集体が重要な信号伝達分子を巻き込むのを防ぎ、脳細胞間の失われた通信を回復させる方法を発見した。

この処置には、PHDP5と呼ばれる合成ペプチドを使用する。研究チームによればこのPHDP5は血液から脳組織への移行を制限する「血液脳関門」を容易に通過し、脳の記憶センター(海馬)に直接作用することができる。

研究チームがアルツハイマー病にかかったマウスに対してペプチドを用いたところ、アルツハイマー病の初期症状を回復させるPHDP5の能力を生体内で確認することができた。研究結果は学術誌「ブレインリサーチ」に発表された。

論文の筆頭著者であるチャジュン・チャン博士は声明で、「PHDP5がマウスの学習・記憶障害を有意に改善したのを見て、私たちは興奮した」と述べた。「アルツハイマー病にかかったマウスの症状の進行を逆転させることができた」

チャンはさらにこうつけ加えた。「この成功により、アルツハイマー病の治療戦略として(このタンパク質の)相互作用を標的とする可能性が見えてきた」

研究チームは、この治療法がアルツハイマー病を「治す」ものではないとも説明。病気の進行の比較的早期段階でペプチドを投与する必要があるが、これを行うことで認知機能低下の症状を大幅に遅らせることが期待でき、通常の寿命の範囲内であれば深刻な影響を及ぼさない程度に抑えることができる可能性があると述べた。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

FRBの独立性強化に期待=共和党の下院作業部会トッ

ビジネス

現代自、関税対策チーム設置 メキシコ生産の一部を米

ビジネス

独IFO業況指数、4月86.9へ予想外の上昇 貿易

ワールド

カシミール襲撃犯「地の果てまで追う」とモディ首相、
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負かした」の真意
  • 2
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学を攻撃する」エール大の著名教授が国外脱出を決めた理由
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考…
  • 6
    アメリカは「極悪非道の泥棒国家」と大炎上...トラン…
  • 7
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 8
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 9
    【クイズ】世界で1番「iPhone利用者」の割合が高い国…
  • 10
    トランプの中国叩きは必ず行き詰まる...中国が握る半…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 4
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 5
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 6
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 7
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 10
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中