最新記事
注目ニュースを動画で解説

ウクライナの子供たちを誘拐、洗脳...ロシア「ジェノサイド政策」の狙いとは?【注目ニュースをアニメで解説】

2023年8月17日(木)12時45分
ニューズウィーク日本版ウェブ編集部
ロシア「ジェノサイド政策」

Newsweek Japan-YouTube

<子供を連れ去り、再教育を行うロシア。その非道について解説したアニメーション動画の内容を一部紹介>

ロシアのウクライナ侵攻がジェノサイド(集団虐殺)戦争であることが次第に明らかになってきた。無差別殺人や集団レイプに加え、ウクライナの子供たちを連れ去る事例も報告されている。

ウクライナを歴史から抹消し、若い血を「移植」しようとしているロシア。誘拐とロシア化教育にみるプーチンの野望とは──。

本記事では、本誌YouTubeチャンネルの動画「ウクライナの子供たちを誘拐、洗脳...ロシア「ジェノサイド政策」の狙いとは?【アニメで解説】」の内容をダイジェスト的に紹介する。

 
 
 
 
◇ ◇ ◇

昨年12月24日付のワシントン・ポスト紙で、ウクライナの大勢の子供たちを船で移送し、ロシア人の養子にしてロシア人として育て、ウクライナを消滅させる──というロシアの計画の詳細が報じられた。

ロシアのジェノサイド戦争をより大きな枠組みで文化的に解釈すれば、ウクライナは今も昔も存在せず、歴史から抹消されるべきだ、というのがロシア当局の考えだ。

nwyt0817_2.jpg

2014年にウクライナ南部のクリミアを併合し、東部ドンバス地方で開戦して以降、ロシア当局のこうした考え方はピークに達した。ある寄稿は「ウクライナ人の国民性」なる概念を「ロシア南部特有の欧米主義」と呼んだ。

nwyt0817_4.jpg

22年2月の侵攻直後からロシア軍はウクライナ文化の弾圧を開始した。占領地の街頭に掲げられたウクライナの国民的詩人タラス・シェフチェンコの肖像は引き裂かれるか覆い隠された。町名標識はウクライナ語からロシア語表記に、色もウクライナ国旗の青と黄からロシア国旗の白・青・赤に塗り替えられた。

占領地域(現在は撤退中)では偽りの住民投票が実施され、そこで暮らす人々はウクライナ人ではなくなった。ロシア政府から見れば、彼らはロシア人であり、そうでないと主張する人々はナチス、もしくは頭がおかしいとされる。

nwyt0817_6.jpg

拷問や処刑も報告されてきたが、最悪なのは子供の連れ去りだ。ロシアに強制移送されたウクライナの子供たちは新たな養父母とロシアのパスポートを与えられ、ロシアの学校で再教育を受ける。ロシアでの生活が長引くほどかつての祖国を嫌い、さげすむようになってしまう。

nwyt0817_8.jpg

こうした行為の根底には急激な高齢化というロシアの厳しい現実がある。何万人もの若者がウクライナで戦死し、将来性のある国民は動員を免れようと国外へ逃れた。プーチンは死にかけた祖国に若い血を「移植」しようと焦っている。

nwyt0817_9.jpg

■詳しくは動画をご覧ください。

社会的価値創造
「子どもの体験格差」解消を目指して──SMBCグループが推進する、従来の金融ビジネスに留まらない取り組み「シャカカチ」とは?
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

輸出規制厳格化でも世界の技術協力続く=エヌビディア

ビジネス

ラトニック氏の金融会社がテザーと協議、新たな融資事

ビジネス

米、対中半導体規制強化へ 最大200社制限リストに

ワールド

ヒズボラ、テルアビブ近郊にロケット弾 ベイルート大
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 3
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたまま飛行機が離陸体勢に...窓から女性が撮影した映像にネット震撼
  • 4
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 5
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳か…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    クルスク州のロシア軍司令部をウクライナがミサイル…
  • 9
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    2人きりの部屋で「あそこに怖い男の子がいる」と訴え…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中