最新記事
アメリカ

「可愛すぎる...」地下室から謎の鳴き声が...心温まる救出劇にネットほっこり

Man Hears Crying From His Basement, Internet Not Prepared for What He Finds

2023年8月14日(月)17時40分
スー・キム
鳴き声の主

@macklunn-TikTok

<動画の再生回数は980万回を突破。キャプションには「先日、地下室で鳴き声が聞こえたので調べに行った」とつづられている>

自宅の地下室で、思いがけないものに遭遇した男性の動画が、TikTokで拡散している。

【動画】「可愛すぎる...」地下室から謎の鳴き声が...心温まる救出劇にネットほっこり

動画はTikTokユーザーのマック・ランさんが6月4日に投稿したもので、再生回数は980万回を超えた。キャプションにはこう書かれている。「先日、地下室で鳴き声が聞こえたので調べに行った」。

映像には白いレンガの壁が映し出され、鳴き声が聞こえている。男性が壁の穴を塞いでいたバケツを取り出し、シャベルで数回、灰を取り除くと、穴の中からカメラを見つめるアライグマの赤ちゃんが現れた。

このアライグマは母親に置き去りにされたようで、母親は後に現場に戻ってくる。

この思いがけない対面は、驚くべきことではない。メリーランド州天然資源局によると、「アライグマは都市部や郊外によく適応しており、住宅や地下室、屋根裏に簡単に入り込むことができる」という。

全米最大の動物愛護団体・米国人道協会(HSUS)の論文は、『ワイルド・ネイバーズ』という書籍からの引用として、母アライグマは、蓋のされていない煙突を「絶好の子供部屋」と見ていると解説している。

「子供が自分で動き回れるようになるまで、安全で保護された場所で出産と子育てができる」とHSUSは指摘している。

インディアナ州天然資源局も、「アライグマは暖かく、保護された場所に住み着く」として、屋根裏、煙突、ガレージ、物置に出入りできる場所がないようにするよう住民に警告している。

アライグマをペットにするのは要注意

米国では、かわいいアライグマの赤ちゃんを飼う前に、居住する州の法律を確認したほうがいい。医療情報サイトのウェブMDに掲載された獣医師バネサ・ファーマーのレビュー論文によると、アライグマをペットとして飼うことが法律で認められているのは16州に限定される。

アライグマは愛らしいが、気性が荒く、ケージなどの狭いスペースが苦手なため、飼うのは簡単ではない。また、ファーマーによれば、アライグマの治療を専門とする獣医師を見つけるのも難しいかもしれない。

米疾病予防管理センター(CDC)は、アライグマから人間に病気が感染する恐れがあると警告している。「アライグマのふんには、アライグマ回虫という虫の卵が含まれていることがあり、特に子供に感染しやすく、複数の神経疾患を引き起こす恐れがある」

自動車
DEFENDERの日本縦断旅がついに最終章! 本土最南端へ──歴史と絶景が織りなす5日間
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

韓国、企業に緊急支援措置へ 米関税受け大統領代行が

ワールド

日本の働き掛け奏功せず、米が相互関税24% 安倍元

ワールド

ロシアが企業ビル爆撃、4人死亡 ゼレンスキー氏出身

ビジネス

米関税24%の衝撃、日本株一時1600円超安 市場
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    アメリカで「最古の銃」発見...いったい誰が何のため…
  • 10
    トランプ政権でついに「内ゲバ」が始まる...シグナル…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中