最新記事
ロシア

YouTubeにプーチンの嘘が蔓延...消しても消しても出現...誰の仕業か

RUSSIAN LIES ON YOUTUBE

2023年4月5日(水)13時20分
イーブァ・メイトランド(ニューズガードアナリスト)、マデリン・ローチ(同英国オフィス主幹)、ソフィア・テワ(同ニュース検証エディター)
プーチン

photo952-Shutterstock

<違反チャンネル・動画を削除しても、ロシア発のトンデモ情報があの手この手で拡散中>

ロシアのウラジーミル・プーチン大統領がカメラを凝視してこう言い放つ。「ウクライナ東部のドンバス地方で戦争を始めたのはわれわれだと吹聴する連中がいる──嘘だ!」

【関連記事】ロシアの「嘘」がバレた動画

彼はさらにすごみを利かせる。「始めたのは西側だ。2014年に憲法違反の武装クーデターを企て支援し、ドンバスの人々を片っ端から殺すジェノサイド(集団虐殺)を奨励し正当化した」

どの口がこんな嘘をとあきれるが、これはYouTubeチャンネル「アイ・アールグレイ」で公開された30分動画の一場面だ。ロシアの国営メディアによれば、このチャンネルの運営者は独立系ジャーナリストのマイク・ジョーンズ。だが動画を制作したのはジョーンズではない。

これはプーチン政権のプロパガンダを担う国営テレビのRT(旧ロシア・トゥデー)が制作し、もともとはRTの系列サイトRTD.RTで公開された映像だ。ニュースサイトの信頼性を評価する米格付け機関ニューズガードは、アイ・アールグレイに投稿された動画と「RT制作のドキュメンタリー」と明記されたRTD.RTの映像を付き合わせることで容易にこの事実を確認できた。

アイ・アールグレイに投稿されたこの動画の再生回数は3カ月で4万3000回。RTのロゴは消され、中身を見るまで(いや、人によっては見た後も)ロシアのプロパガンダ映像と気付かないようにしてある。

昨年2月24日にロシアがウクライナ侵攻を開始して以降、RTD.RTにアップされた戦争に関するプロパガンダ映像は50本に上る。ざっと週に1本のペースだ。これらの映像はこのサイトで無料で視聴できるほか、ニューズガードの調査でYouTubeでもロシア語版と英語版を視聴できることが分かった。一部の映像はフランス語版やスペイン語版も作られ拡散されている。

YouTubeは昨年3月、ロシアの国営メディア関連のチャンネルへのアクセスを全世界でブロックした。にもかかわらず、ニューズガードの調査で100以上のYouTubeチャンネルでウクライナ戦争に関するRT制作の映像が250本以上公開され、再生回数は合わせて50万回以上に上ることが分かった。

削除も収益化停止も免れる

YouTubeに投稿されたRTの映像のうち約200本にはRTのサイトのロゴが明記されているが、YouTubeの探知を免れるためか、RTとの関係を示す痕跡を全て消したものも50本あった。

これらの映像にはウクライナに関する悪質極まりない虚偽情報があふれている。親ロシア派政権を倒した14年のマイダン革命は「西側の支援を受けたクーデター」だったとか、冒頭で紹介したプーチンの言い草のように、ウクライナ政府はドンバスのロシア系住民を集団虐殺しているなどといったものだ。ウクライナは政治も社会も「ナチスの思想」に毒されていると主張する動画もある。

東京アメリカンクラブ
一夜だけ、会員制クラブの扉が開いた──東京アメリカンクラブ「バンケットショーケース」で出会う、理想のパーティー
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

マクロスコープ:上場廃止ラッシュ、2年で倍増 経済

ワールド

韓国中銀、政策金利据え置き 為替リスクで緩和余地限

ワールド

アリババや百度やBYDは中国軍関連企業、米国防総省

ビジネス

中国、米大豆を少なくとも10カーゴ購入 首脳会談後
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで墜落事故、浮き彫りになるインド空軍の課題
  • 2
    【最先端戦闘機】ミラージュ、F16、グリペン、ラファール勢ぞろい ウクライナ空軍は戦闘機の「見本市」状態
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    【クイズ】次のうち、マウスウォッシュと同じ効果の…
  • 5
    7歳の娘の「スマホの検索履歴」で見つかった「衝撃の…
  • 6
    がん患者の歯のX線画像に映った「真っ黒な空洞」...…
  • 7
    ミッキーマウスの著作権は切れている...それでも企業…
  • 8
    あなたは何歳?...医師が警告する「感情の老化」、簡…
  • 9
    ウクライナ降伏にも等しい「28項目の和平案」の裏に…
  • 10
    【クイズ】世界で1番「がん」になる人の割合が高い国…
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    インド国産戦闘機に一体何が? ドバイ航空ショーで…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 9
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中