「南進」を始めた中国の隠せない野心──本格的な海外基地の展開をにらむ...長期戦略をひもとく

INTO THE SOUTH PACIFIC

2023年3月10日(金)13時30分
ディディ・カーステンタトロー(ジャーナリスト)

230214p18_CTM_02.jpg

ポートビラの港に停泊するクルーズ船。バヌアツの主力産業である観光業はコロナ禍とサイクロンの直撃を受けた MARIO TAMA/GETTY IMAGES

ソロモン諸島と安全保障協定

しかし中国の指導部は、建国100年を迎える2049年までに「世界クラスの」軍隊を整備すると語っている。さらに国防の概念として、世界第2の経済大国の「国外での権益を守る」ことを明言している。

中国の軍事科学院の戦略家、閻文虎(イエン・ウエンフー)は19年に中国軍のサイト「チャイナ・ミリタリー・オンライン(中国軍網)」で、「中国は主要国から大国に移行する重要な段階にある」と述べている。「近年、中国の国益は国外に拡大し伸展している。人民解放軍は国外で国益を拡大するプロセスと緊密に連携し、より広い空間で多様な軍事任務を遂行する能力を高めなければならない」

中国は既に、世界最大の海軍と、いくつかの点で世界最大の陸軍を有している。米国防総省は22年の報告書で、中国は「海軍、空軍、地上軍の戦力展開の支援」を全体の目標として、バヌアツおよび近隣のソロモン諸島で「軍事兵站施設」を獲得するために、「おそらく既に申し入れを行っている」と分析している。

今回、バヌアツ政府(昨年11月から数週間、サイバー攻撃を受けた)にコメントを求めたが回答はなかった。中国の在バヌアツ大使館と北京の外務省からも回答はなかった。一方、ソロモン諸島は自国領内に中国の軍事基地が置かれることはないとしているが、中国はソロモン諸島と安全保障協定を締結したことは認めている。

バヌアツはいくつかの意味で「世界の端」だ。火山岩とサンゴが露頭した約65の有人島が点在し、フィジー、ソロモン諸島など近隣諸国から数百キロ離れている。

しかし、第2次大戦中に明らかになったように、太平洋における戦略的な重要性は疑いの余地がない。バヌアツのエスピリトゥサント島には戦時中、真珠湾を除いて太平洋地域で最大の米軍基地があり、ソロモン諸島のガダルカナル島の重要な後方拠点となった。

終戦後、連合国は太平洋を南北に貫く3つの「列島線」から成る新しい安全保障体制を構築した。第1列島線は日本、台湾、フィリピンを結んで南シナ海に延び、第3列島線はハワイやトンガを結ぶ。そして太平洋諸島の多くの国は、小笠原諸島からグアム、パラオを結ぶ第2列島線のすぐ外側に位置する。

後から台頭した中国は、これらの列島線に縛られているように感じている。近年はその鎖を断ち切ろうとするだけでなく(台湾に対する領有権の主張もその一環だ)、自分たちが必要だと思う場所を世界中で確保しようとしている。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

英予算責任局、予算案発表時に成長率予測を下方修正へ

ビジネス

独IFO業況指数、11月は予想外に低下 景気回復期

ワールド

和平案巡り協議継続とゼレンスキー氏、「ウクライナを

ワールド

中国、与那国のミサイル配備計画を非難 「大惨事に導
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナゾ仕様」...「ここじゃできない!」
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネディの孫」の出馬にSNS熱狂、「顔以外も完璧」との声
  • 4
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後…
  • 5
    「搭乗禁止にすべき」 後ろの席の乗客が行った「あり…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 8
    【銘柄】いま注目のフィンテック企業、ソーファイ・…
  • 9
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 6
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 7
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 10
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 10
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中