最新記事
教育

危ない「命令口調」「小さな過干渉」の蓄積...魔の2歳児イヤイヤ期を「やる気」に転換する方法

2023年3月28日(火)18時35分
船津徹

お手伝いで自主的な「やる気」を高める

子どもの「イヤイヤ」を減らし「やる気」を伸ばす最高の方法が「お手伝い」です。2歳〜3歳の子どもにもどんどんお手伝いを頼みましょう。そして手伝ってくれたら「手伝ってくれてありがとう。助かったわ」と感謝を伝えます。これで子どもは、「自分の働きは必要だ」「自分は役に立つ人間だ」という自信とやる気を大きくすることができます。

子どもにお手伝いを頼む時は「命令口調」で動かそうとしてはいけません。ささない用事でも「頼むこと」を忘れないでください。「◯◯ちゃん、お箸をテーブルに持っていってくれると助かるわ、お願いできる?」というように丁寧に頼めば、子どもは必ず応えてくれます。

そして子どもが手伝ってくれたら、「◯◯ちゃんが手伝ってくれて本当に助かったわ。ありがとう」と、抱きしめて感謝の言葉を伝えてください。子育て上手な親は、子どもに頻繁にお手伝いを頼み、成功体験のインプットを積み上げています。人から感謝される歓びと快感をたくさん経験して育った子どもは、前向きで積極的、そして開放的な人柄に成長していきます。

お手伝いの目的は、子どもに「成功体験」を積ませることです。くれぐれも難し過ぎるお手伝いや、失敗を招くお手伝いは頼まないでください。小さい子どもは手先の力が弱く、上手にできないことも多いですから、お片付けやお掃除など、簡単なものを選びましょう。

子どもに頼んだ洗濯物のたたみ方が下手でも「手伝ってくれて助かったわ、ありがとう」と抱きしめて感謝を伝えてください。その場で親がたたみ直したり、「もう少し丁寧にやってね」などとは言わないでください。うまくできない時は、他の洗濯物を使って「こういうふうにやるといいよ」とたたみ方を教えてあげればいいのです。

上の子に子育てを手伝ってもらう

下の子が生まれたら上の子を頼りにしましょう。親のアシスタントとして育児の雑用を頼むのです。一昔前は上の子が下の子の面倒を見るのは当たり前でした。子どもの数が多く人手が足りなかったからです。でも少子化が進んだことによって、子どもの面倒は全て親が見ることが常識になってしまいました。

上の子がまだ幼くて危なっかしい場合は、親と一緒に赤ちゃんの世話を手伝ってもらいましょう。オムツやお尻ふきを持ってきてもらったり、ミルクを飲ませる手伝いをしてもらったり、沐浴を手伝ってもらったり、赤ちゃんをあやしてもらうなど、上の子を頼りにしましょう。最初は嫌がるかもしれませんが、「お願い。助けてもらえる?」と頼めば、必ず引き受けてくれます。

手元がおぼつかない子どもに手伝わせるよりも、親がやってしまった方が早いことは分かります。でもあえて上の子に協力を頼んでください。下の子が生まれると、上の子は必ず寂しい思いをします。上の子の自己肯定感を下げないためにも、親と共同で下の子の世話をすることが大切です。

そして手伝ってくれたら「ありがとう、◯◯ちゃんが手伝ってくれて本当に助かったわ」と抱き締めて、感謝を伝えます。これで「自分は必要な存在だ!」と子どもは実感でき「やる気」が回復するのです。

上の子に下の子の面倒を頼むと「仲の良いきょうだい」に成長します。下の子の面倒を見ることで、上の子は下の子をごく自然に可愛がるようになります。また下の子は上の子に面倒みてもらって成長しますから、上の子をごく自然に尊敬するようになるのです。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

尹大統領の逮捕状発付、韓国地裁 本格捜査へ

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 8
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 9
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 10
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中