最新記事

米社会

9歳の少女を激しく殴り続ける少年たちの「いじめ」映像に非難殺到...大人は誰も助けず

2023年2月10日(金)18時24分
クラリッサ・ガルシア
スクールバス(イメージ画像)

イメージ画像 stu99-iStock

<1人の少女に激しく執拗に暴力をふるう少年たちのショッキングな映像が公開され、被害者の母親は対策を講じなかった学校を非難>

米フロリダ州の9歳の少女が、スクールバスの中で少年2人に激しく殴打されている様子を撮影した映像が、人々に衝撃をもたらしている。映像はクラスメートが撮影したもので、少女の両親は少年らを刑事告訴する意向を示している。

■【動画】1人の少女を取り囲んで激しく暴行を加える少年たち...大人が助ける様子はなし

被害に遭ったのは、同州ホームステッドにあるココナッツ・パームK-8アカデミーに通う3年生の少女。映像には、少年2人が少女を激しく執拗に殴打し、少女は必死に身を守ろうとしている様子が映されている。

ニューヨーク・ポスト紙が報じたところによると、暴行は約30秒間続いたが、その間、大人が介在する様子はなかった。

この出来事を受け、少女の母親は少年らを刑事告訴する意向を明らかにしている。母親は匿名で現地メディアの取材に応じ、学校管理者は校内や周辺での暴力の増加に対応ができておらず、彼女の3人の子供に対して転校してはどうかと勧めてきたと語った。

暴行を受けた少女の年長のきょうだい2人も、この学校に在校中にいじめに遭っていたという。苦情を申し立てても学校のカウンセラーや管理者は何も対処してくれなかったと、母親は主張している。

少女の父親もソーシャルメディア上で怒りをあらわにし、学校前で抗議活動を行うとしている。「集会を開き、学校と正面から対峙したい」と父親はFacebookに投稿。「安全対策の欠如は信じがたく、バスの中の安全対策の欠如はばかげている(中略)いじめは止めなければならない」と述べた。

暴行した少年らは逮捕

マイアミ・デイド学校警察は声明を発表し、暴行した少年らが逮捕されたことを認めた。「生徒の安全と幸福は最も重要だ。本学区では、自制と尊敬、そしてソーシャルメディアの責任ある利用を促すために、多大な努力をしている。保護者は、家庭でこれらの方針を強化してほしい」と同学校警察は述べた。

一方、ニューヨーク州では、昨年11月にいじめが原因で死亡した少年の母親が、ユニオン・エンディコット学区を相手取り訴訟を起こしたと、地元メディアのWBNGが報じた。

訴えによると、学校側はドマニック・ヘイワードさん(当時13)がいじめを受けていることを十分認識していた。学校には、中傷や身体的暴力についての苦情が寄せられていたが、同学区は何の措置も取らなかったという。

ヘイワードさんの母親のエイム・クロフォードさんは、「私は彼の声を代弁し、人々を支援し続け、こうしたことが起きないように、そして関心を高めるために、できる限りのことをしようとしている」と述べ、「これは大きな問題だ。メンタルヘルスは大きな問題で、人々はもっと意識し、学び、理解を深める必要がある」と主張している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

英小売売上高、10月は5月以来の前月比マイナス 予

ワールド

マクロスコープ:円安・債券安、高市政権内で強まる警

ワールド

ABC放送免許剥奪、法的に不可能とFCC民主党委員

ワールド

アングル:EUの対中通商姿勢、ドイツの方針転換で強
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 4
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体…
  • 5
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 6
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 9
    幻の古代都市「7つの峡谷の町」...草原の遺跡から見…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 7
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 8
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中