最新記事

テレワーク

テレワークの普及で女性の負担が増加したのはなぜか

2022年12月14日(水)11時00分
舞田敏彦(教育社会学者)
在宅で働くシングルマザー

コロナ禍で日本でもテレワークが一気に普及したが…… Drazen Zigic/iStock.

<テレワークによる生活変化を育児世代で見てみると、女性の負担は以前よりも増加している>

コロナ禍以降、人々の生活は大きく変わった。働き方について言うと、テレワークの普及が大きい。テレワークとは、「ICT(情報通信技術)を活用した、場所や時間にとらわれない柔軟な働き方」(日本テレワーク協会)のことで、社員がオフィスに集って一定時間仕事をする従前の働き方とは異なる。

その多くは在宅勤務だが、通勤がないので時間的余裕が生まれ、その分を家事や育児等に充てることもできる。周知のように日本の男性の家事分担率は低いが、在宅勤務が広がっている今、家庭内の性役割分業の歪みはなくなっているのだろうか。

2021年の総務省『社会生活基本調査』から、各種の行動の平均時間(1日あたり)が分かる。働き盛りの35~44歳の雇用労働者を取り出し、調査日の平日にテレワークをしなかった者(非TW組)とした者(TW組)に分け、家事の平均時間を見ると、男性では前者が12分、後者が16分。女性は順に110分、115分。テレワークによる変化はあまりない。

だが育児時間は、男性の非TW組が9分、TW組が21分であるのに対し、女性では順に27分、76分。男性の増分12分に対し、女性は49分も増えている。これがどういうことかは、他の行動変化と併せて見ると分かる。<表1>は、7つの行動の平均時間を非TW組とTW組で比べたものだ。

data221214-chart01.png

TW組が非TW組より何分長いか(右端)を見ると、テレワークによる生活変化が分かる。注目はマークをつけた箇所で、1)睡眠や休養は男性では増えているが女性では減っている、2)男性では趣味・娯楽、女性では育児の増分が大きい、という2点を指摘できる。

簡単に言うと、女性の負荷が増えている、ということだ。タスクとしての性格が強い仕事、家事、育児の合算をとると、非TW組では男女同じくらいだが、TW組では女性が男性より42分も長い(赤字)。

テレワークによって、男女の生活時間格差が縮まるどころか開いてしまっている。既婚の男女に限れば、上記のような傾向はもっと顕著だろう。「在宅の夫の世話も加わってしんどい、大きな子どもが1人増えたようだ」という女性の嘆きがSNS上で散見されるのも頷ける。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国主席、仏・セルビア・ハンガリー訪問へ 5年ぶり

ビジネス

米エリオット、住友商事に数百億円規模の出資=BBG

ワールド

米上院議員、イスラエルの国際法順守「疑問」

ワールド

フィリピン、南シナ海巡る合意否定 「中国のプロパガ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が愛した日本アニメ30
特集:世界が愛した日本アニメ30
2024年4月30日/2024年5月 7日号(4/23発売)

『AKIRA』からジブリ、『鬼滅の刃』まで、日本アニメは今や世界でより消費されている

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドローンを「空対空ミサイルで撃墜」の瞬間映像が拡散

  • 3

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われた、史上初の「ドッグファイト」動画を米軍が公開

  • 4

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 5

    目の前の子の「お尻」に...! 真剣なバレエの練習中…

  • 6

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 7

    メーガン妃の「限定いちごジャム」を贈られた「問題…

  • 8

    19世紀イタリア、全世界を巻き込んだ論争『エドガル…

  • 9

    美女モデルの人魚姫風「貝殻ドレス」、お腹の部分に…

  • 10

    ロシア軍「Mi8ヘリコプター」にウクライナ軍HIMARSが…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価」されていると言える理由

  • 4

    「世界中の全機が要注意」...ボーイング内部告発者の…

  • 5

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 6

    医学博士で管理栄養士『100年栄養』の著者が警鐘を鳴…

  • 7

    AIパイロットvs人間パイロット...F-16戦闘機で行われ…

  • 8

    「すごい胸でごめんなさい」容姿と演技を酷評された…

  • 9

    日本マンガ、なぜか北米で爆売れ中...背景に「コロナ…

  • 10

    「たった1日で1年分」の異常豪雨...「砂漠の地」ドバ…

  • 1

    韓国で「イエス・ジャパン」ブームが起きている

  • 2

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 3

    ロシアの迫撃砲RBU6000「スメルチ2」、爆発・炎上の瞬間映像をウクライナ軍が公開...ドネツク州で激戦続く

  • 4

    バルチック艦隊、自国の船をミサイル「誤爆」で撃沈…

  • 5

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士…

  • 6

    最強生物クマムシが、大量の放射線を浴びても死なな…

  • 7

    ロシアが前線に投入した地上戦闘ロボットをウクライ…

  • 8

    「燃料気化爆弾」搭載ドローンがロシア軍拠点に突入…

  • 9

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 10

    1500年前の中国の皇帝・武帝の「顔」、DNAから復元に…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中