最新記事

動物

コイキング!? 30kgの巨大「金魚」が釣り上げられる 

2022年11月27日(日)15時00分
佐藤太郎

YouTube/ New York Post

巨大魚と釣り人の格闘は25分続いた......。

英国在住のアンディ・ハケットさんが旅先のフランスの湖で、重さ67ポンド4オンス(約30キログラム)という驚異的な大きさの鯉を釣り上げたと複数メディアが報じている。

この魚は「ザ・キャロット」の愛称で呼ばれるほど知られた存在だ。この巨大魚が生息するフランス・シャンパーニュ地方の漁場によると、同種の魚としては史上2番目に大きいとされている。

金魚というには大きすぎるこの魚は、オレンジ色をしており、水面下を泳ぐとすぐに目につく。しかし、ザ・キャロットはなかなか捕まらない。釣り人たちを挑発するかのごとく悠々と泳ぎ回っていた。

「普通の魚は水面下にいると見えないが、ザ・キャロットは鮮やかなオレンジ色をしているから、見逃すことはない」と、ハケットさんはBBCに語っている

ハケットさんは11月3日、この湖を訪れた際、ザ・キャロットに遭遇。粘りつよく釣竿を引き、見事ザ・キャロットを釣り上げた。ハケットさんによると、この魚は非常に人気があり、釣った人はそれほど多くないという。

ザ・キャロットより大物がいる

ザ・キャロットは20年程前に、釣り客を喜ばせようと育て始められた。しかし「それ以来、どんどん成長してるのに、なかなか出てこなかった」と、漁場を運営するBlueWaterのマネージャーのジェイソン・カウラー氏はDaily Mailに語る。ザ・キャロットは湖で最大の住人ではないものの、圧倒的に大きいそうだ。"

丘に姿を現したザ・キャロット。その後は、ハケットさんに抱えられ記念撮影と体重測定を済ませ、湖に戻された。

この漁場には、持ち帰り禁止のルールがあり、釣り人は魚を持ち出すことは許されていない。また、負傷した魚を見つけた際には、運営団体によって治療が施され、水中に戻される。

ザ・キャロットは昨シーズンは9回釣り上げられたが、今シーズンは初めて。前回2月に体重測定した時に初めて27キログラムを突破した後、ハケットさんが捕まえるまでの9カ月間、誰の手にもかからなかった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

BofA、生産性や収益向上へAIに巨額投資計画=最

ワールド

中国のレアアース等の輸出管理措置、現時点で特段の変

ワールド

欧州投資銀、豪政府と重要原材料分野で協力へ

ワールド

新たな米ロ首脳会談、「準備整えば早期開催」を期待=
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中