最新記事

米社会

何度もしつこく触りすぎ...空港での「やりすぎ」ボディーチェック動画に怒りの声

Viewers Shocked by 'Next Level' Invasive TSA Pat Down: 'Is This Allowed?'

2022年9月16日(金)17時35分
キャサリン・フェリス
空港保安検査

Placebo365-iStock

<人工内耳を装着しているためスキャンの機械ではなく係員によるボディーチェックを選んだ乗客に対する検査が「やりすぎ」だと話題に>

サンフランシスコ国際空港の保安検査場で、男性がボディーチェック(接触検査)される様子を撮影した動画がインターネット上に投稿され、多くの人が衝撃を受けている。検査員はこの男性の太ももや股間などを何度も何度も執拗に触ってチェックしており、「やり過ぎではないのか」との声が上がっているのだ。

■【動画】空港の職員がなぜか何度も何度も執拗にボディーチェックをする様子

ダン・ジャービスが自分のTikTokのアカウント@danjarvis021に投稿した複数の動画は、これまでに合わせて3300万回近く視聴されている。

1本目の動画(視聴回数は3200万回近く)は、セリーヌ・ディオンの「マイ・ハート・ウィル・ゴー・オン」をBGMに、ジャービスが受けたボディーチェックの様子を示すもの。2本目の動画(視聴回数は100万回近く)は、同じ動画をBGMなしで流しているものだ。

動画には文字による説明が入っており、ジャービスは人工内耳をつけていることを理由に、全身スキャンの機械ではなく「接触検査」の対象になったという。

米運輸保安局(TSA)は、全ての旅行者について、機械またはボディーチェックによる保安検査を受けなければならないとしており、耳が不自由で保安検査の際に手助けが必要な人は、TSAの係員にその旨を告げるよう勧告している。

「補聴器や人工内耳を取り外すよう求められることはない」とTSAは説明し、さらにこう続けている。「金属探知機やボディスキャンでアラームが鳴った場合には、ボディーチェックや持ち物検査を含む追加の検査が必要になる可能性もある」

「これまで見た中で最も激しい、いきすぎな検査だ」

TSAによれば、ボディーチェックには頭部や首、上半身の検査が含まれる可能性がある。「頭を覆っているものや、胸や股間、お尻などのセンシティブな部分の検査も含まれる」ということだ。

ジャービスはサンフランシスコのローカル局「KRON4」に対して、自分は埋め込み式の人工内耳を守るために、通常の保安検査の機械ではなく人の手によるボディーチェックを選んでいると語った。

投稿された動画には、TSAの係員がジャービスの股間のあたりや両足を衣服の上から触ってボディーチェックをする様子が映っており、撮影者が「信じられない」とつぶやく声が入っている。

係員はさらに執拗にボディーチェックを続け、ジャービスの両脚の付け根から膝にかけて触っていく。ジャービスの顔には、ショックの色が浮かんでおり、1本目の動画には「これはやりすぎだ」という言葉が添えられている。

動画を見た人々からは、コメント欄にさまざまな声が寄せられた。

ある人物は「(係員に)強く押されて、彼の体がほとんど後ろに頼れそうになっている」と書き込んだ。別の人物は、「私は10年以上、空港で働いているが(TSAではない)、これは私がこれまでに見た中で最も激しい、いきすぎな接触検査だ」とコメントした。

ほかにも「あなたは本当に大丈夫?ひどく『侵略的』なやり方に思えるから心配している」というコメントや、「なぜこんなことが許されるのか」という書き込みもあった。さらに別の人物は「係員は何度もあそこを触っている」と書き込み、さらにこう続けた。「自分が何をしているのか、分かっていないはずはないのに」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

独メルセデス、安価モデルの米市場撤退検討との報道を

ワールド

タイ、米関税で最大80億ドルの損失も=政府高官

ビジネス

午前の東京株式市場は小幅続伸、トランプ関税警戒し不

ワールド

ウィスコンシン州判事選、リベラル派が勝利 トランプ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中