最新記事

教育

日本全国の「小学校卒」の人たちは推計およそ100万人

2022年9月7日(水)11時10分
舞田敏彦(教育社会学者)

公表統計で分かる小学校卒は約80万人だが、不詳者の割り振り分を足すと95万人ほど。メディアでは「小学校卒80万人」という見出しになっているが、「小学校卒およそ100万人」としてもいいと思う。結構な数で、多くは義務教育を終えられなかった高齢者や外国人等で、彼らが学ぶ夜間中学の整備が求められる。そうした教育機会の整備は地域レベルでなされるものなので、都道府県別の数値も試算してみた。学歴不詳者の割り振り分も足した、不詳補完推計値だ<表2>。

data220907-chart02.png

多い順に並べているが、最も多いのは北海道で6万3278人となっている。おおよそ人口規模と比例しているが、新潟、静岡、青森、岩手、沖縄といった県も上位であり、地域性のようなものもある。

教育の機会を欲している人の数だ。各自治体はこういう情報を把握し、教育計画の立案に活かすことが求められる。『国勢調査』の原資料に当たれば、市町村レベルのデータも出せる。

なお中学校卒も加えると、数は桁違いに膨れ上がる。<表1>によると、中学校卒(不詳補完推計値)は1324万3384人で東京都の人口よりも多い。今でこそ高校進学率は100%近いが、昔はそうではなかった。1960年代前半、団塊世代が15歳だった頃も6割ほどだった(地方は半分未満)。働きながら定時制高校に通う勤労青年もいたが、卒業にこぎつけるのは容易ではなかった。

「今からでも高校に...」。こういう思いの人もいるだろう。事実、孫世代の生徒と机を並べる高齢者のニュースはよく見かける。高校の入学年齢に制限はない。各地で高校統廃合が進んでいるが、教育の機会を求めているのは10代の生徒だけではない。

逆ピラミッドの年齢構成の社会では、上の世代も含めた教育計画の立案が求められる。それは、ここで出した小・中学校卒の人口量を一瞥するだけで分かることだ。

<資料:総務省『国勢調査』(2020年)

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

再送-米、ロ産石油輸入巡り対中関税課さず 欧州の行

ワールド

米中、TikTok巡り枠組み合意 首脳が19日の電

ワールド

イスラエルのガザ市攻撃「居住できなくする目的」、国

ワールド

米英、100億ドル超の経済協定発表へ トランプ氏訪
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 3
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く締まった体幹は「横」で決まる【レッグレイズ編】
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 6
    電車内で「ウクライナ難民の女性」が襲われた驚愕シ…
  • 7
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 2
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
  • 10
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中