最新記事

宇宙

中国で「地球外文明」から信号を検知? 中国メディアはなぜか記事をすぐに削除

China Confirms Receiving Possible Alien Signals From Other Planets; Deletes Report Next Day

2022年6月18日(土)18時54分
デーン・エネリオ
500メートル口径球面電波望遠鏡

EzumeImages-iStock

<「地球外文明からの可能性がある信号」をキャッチしたと大々的に発表したが、第一報を報じた「科技日報」の記事はなぜか翌日に削除された>

中国当局は6月14日、中国にある世界最大口径の電波望遠鏡が、「宇宙人が発信したとみられる信号」を検知したと発表。だがこの報道は、翌日には削除されてしまった。

中国・科学技術部の機関紙「科技日報」は14日、北京師範大学の研究チームが「天眼」の通称で知られる500メートル口径球面電波望遠鏡(FAST)を使って、「地球外から技術の痕跡と地球外文明の可能性がある信号をいくつか」検知したことを明らかにした。米ニューヨーク・ポスト紙によれば、研究チームはこの中で、FASTが検知した狭帯域の電磁信号は、これまでに検知された信号とは異なるものだったと説明した。

FASTのこの発見は、中国版ツイッターの「微博(ウェイボー)」でトレンド入りし、ほかの複数の報道機関にも取り上げられたが、最初に発見を報じた科技日報の記事は、15日までにウェブサイトから削除されている。記事が削除された理由は、明らかになっていない。

220617web_css02.jpg

現在は記事が閲覧できない状態に

中国南西部の貴州省に設置されているFASTは、2020年9月から地球外生命の探査を開始。研究チームは2020年にも、天眼の2019年の観測データを処理していた際に、地球外文明が発信したとみられる2組の信号を検知しており、さらに2022年に入ってからも1組の信号を発見しているということだ。

共同研究の米科学者も「電波干渉」と結論づける

ただし地球外文明探査チームの主任科学者である張同傑は、これらの信号について、電波干渉の可能性も「非常に高い」としている。地球外文明の探査は、北京師範大学、中国科学院国家天文台と米カリフォルニア大学バークレー校による共同プロジェクトだ。

宇宙関連ニュースサイトの「Space.com」によれば、カリフォルニア大学バークレー校の地球外知的生命探査(SETI)研究所の主任技術者であるダン・ワーティマーも、これらの信号は電波干渉だと結論づけている。

北京師範大学の地球外知的生命探査チームと共同で研究を行っているワーティマーは、「これらの信号は電波干渉によるものだ。宇宙人ではなく、地球人による電波汚染、専門用語で言うところの無線周波妨害(RFI)によるものだ。RFIは観測所の近くにある携帯電話、テレビの送信機、レーダー、衛星や電子機器、コンピューターから発生するノイズによって引き起こされる可能性がある」と指摘し、さらにこう続けた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウ大統領、和平案巡り「困難な選択」 トランプ氏27

ワールド

米、エヌビディア半導体「H200」の中国販売認可を

ワールド

プーチン氏、米国のウクライナ和平案を受領 「平和実

ビジネス

ECBは「良好な位置」、物価動向に警戒は必要=理事
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やってはいけない「3つの行動」とは?【国際研究チーム】
  • 2
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 3
    中国の新空母「福建」の力は如何ほどか? 空母3隻体制で世界の海洋秩序を塗り替えられる?
  • 4
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 5
    「週4回が理想です」...老化防止に効くマスターベー…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    ロシアのウクライナ侵攻、「地球規模の被害」を生ん…
  • 8
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    EUがロシアの凍結資産を使わない理由――ウクライナ勝…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 10
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中