最新記事

心理

嘘を高確率で見抜く方法、イギリスの研究者が明かす 特別な道具は必要なく......

2022年6月2日(木)18時31分
青葉やまと

しかし、熟考する余裕さえ奪ってしまえば、上辺だけの返答は容易に見抜けるようになるという。教授は「考える機会が少ない状況では、真実は往々にして嘘よりも信憑性を帯びて聞こえるのです」と説明している。

なお、この手法で嘘と真実を見分ける場合、話し手が並行して進める方の作業にも集中している必要がある。実験では、記憶タスクに対して報酬を用意し、重要さを回答者に認識させた場合にのみ効果を発揮したという。さほど重要でない作業だという認識の場合、回答者は無意識に作業の優先度を下げ、嘘を用意するための思考に集中してしまうようだ。

真偽を見破るポイントは

それでは、話の真偽を見破る場合、どのようなポイントに集中して耳をそば立てればよいのだろうか。

相手が長々と語数を割いて説明したとしても、必ずしも信頼できるとは限らないようだ。同時進行のタスクに報酬を用意して真剣に取り組んでもらった実験では、仮説に対する証拠の強さを数値化した「ベイズ因子(B10)」が、「語数」「肯定的な主張の数」「否定的な主張の数」に対して0.50〜1.44となっている。これは、関連があったとしても実質的にほとんど意味がないとみなされる範ちゅうだ。

他方、「回答の即時性」「単刀直入さ」はそれぞれ9.94と17.56となり、相応の強い支持を示す数字となっている。質問に対してすぐに核心的な答えが返ってくる場合、ある程度信頼できるといえるだろう。

さらに、「もっともらしさ」「明確さ」のベイズ因子は54.93と55.68となり、話す内容の真偽性と密接に関わりがあることがわかった。話に矛盾が感じられず、細部まで説明できているようなら、相手の話はかなり信用できるといえるだろう。

この原則は、自分がやむを得ず嘘をつかなければならない場面でも役立つかもしれない。ほかのタスクに掛かりきりの状況で質問を受けると、うまくかわしているつもりでも、矛盾した回答を口にしやすくなってしまう。

手を止めて質問に集中して向き合うなどして、2つの作業を同時に進めないよう意識するとよさそうだ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ビジネス

米2月求人件数、19万件減少 関税懸念で労働需要抑

ワールド

相互関税は即時発効、トランプ氏が2日発表後=ホワイ

ワールド

バンス氏、「融和」示すイタリア訪問を計画 2月下旬

ワールド

米・エジプト首脳が電話会談、ガザ問題など協議
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中