最新記事

英王室

エリザベス女王の「バービー人形」、シワひとつないモデル体型の姿に賛否の声

2022年4月22日(金)19時44分
ジェームズ・クロフォード=スミス

今回のバービー人形と、女王を「美化」したそのほかの表現を比較する声もあった。ラジオ番組司会者のトレイシー・ハントは、次のように投稿した。「この人形は、映画『クイーン(2006年)』でヘレン・ミレンが表現したエリザベス女王を思い起こさせる」

CBSニュースのキャスターであるジム・ドノバンもまた、今回のバービー人形と『クイーン』で女王を演じたミレン(彼女は同作品でアカデミー賞の主演女優賞を獲得した)の類似点を指摘し、次のように書いている。

「エリザベス女王が在位70周年を記念するプラチナ・ジュビリーを迎えるにあたって、歴代君主最長の在位を記念するバービー人形が発売される。この人形の顔が女王というより、女優のヘレン・ミレンに似ているように思うのは私だけだろうか。皆さんはどう思う?」

バービー人形のファンやコレクターは確実に、今回の人形を気に入るだろう(そもそもファンやコレクターを意識してつくられた人形だ)。発売に合わせて発表された声明には、「コレクションとしての価値を保つために、人形を箱に入れたまま保管したい人々のために、パッケージも人形の威厳と重要性を表すデザインになっている」と記されている。

声明はさらに、こう続けている。「パッケージはバッキンガム宮殿に着想を得たデザインで、宮殿内の『玉座の間』にある王座と赤いカーペットを思わせ、女王の即位70周年を記念する紋章のロゴとメダルがついている」

今年に入って既に複数の公務を欠席

6月にはロンドンで、プラチナ・ジュビリーを祝うさまざまな行事が予定されている。イベントには、軍事パレードの「軍旗分列行進式」やセントポール大聖堂での記念礼拝、バッキンガム宮殿での特別コンサートなどが含まれている。

しかし96歳のエリザベス女王はこのところ、健康上の問題や歩いて移動することが難しいなどの理由から、複数の公務を欠席しており、女王が全ての祝賀行事に参加できる健康状態を維持できているかどうかには、懸念の声もある。

女王は今年に入って既に、毎年恒例の重要な公務を何度も欠席している。3月14日にウェストミンスター寺院で行われた英連邦記念日の礼拝、4月17日にウィンザー城内の聖ジョージ礼拝堂で行われたイースターの礼拝などだ。2月にはウィンザー城での公務の際に、調子はどうかという質問に対して「ご覧のとおり、動けないの」と答えている。

エリザベス女王は21日に96歳の誕生日を迎え、当日はイングランドのノーフォーク州にある別邸でゆっくり過ごしたという。ここは夫である故フィリップ殿下が、公務引退語に多くの時間を過ごした場所でもある。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

米カリフォルニア大関係者がトランプ政権提訴、資金凍

ビジネス

アングル:外国投資家が中国株へ本格再参入うかがう、

ビジネス

ティッセンクルップ鉄鋼部門、印ナビーン・ジンダルか

ビジネス

米テスラ、19年の死亡事故で和解 運転支援作動中に
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 2
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 3
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 4
    ケージを掃除中の飼い主にジャーマンシェパードがま…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 7
    腹斜筋が「発火する」自重トレーニングとは?...硬く…
  • 8
    「なにこれ...」数カ月ぶりに帰宅した女性、本棚に出…
  • 9
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 10
    「この歩き方はおかしい?」幼い娘の様子に違和感...…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 4
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 5
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 6
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 7
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    埼玉県川口市で取材した『おどろきの「クルド人問題…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中