米軍で活躍中の「ロボット犬」、なぜ犬型になった? 開発者が語る「能力」
The Power of the Robot Dog
ビジョン60は既にフロリダの空軍基地でパトロール任務に就いている GHOST ROBOTICS
<国境警備も工場点検もできる四足歩行ロボット「ビジョン60」で起業した筆者。武器化に対する懸念もあるが、使い方は所有者次第だ>
昔からテクノロジーや機械が大好きで、ロボットコンテストに参加する一方、獣医にも憧れた。子供の頃の興味が1つになったのが、今の仕事といえる。
僕は2012年から、ペンシルベニア大学の博士課程で動物の動作をロボット工学に取り入れる研究を始めた。
研究室ではゴキブリをモデルにロボットを設計した。ゴキブリは平地でも起伏の激しい場所でも筋肉の連動性が変わらない。脚の構造が非常に精密なのだ。
だがゴキブリ系ロボットは環境への適応力が今いち。研究仲間のアビク・デーとそこを改良し、四足歩行ロボット「ミニトール」を作った。
これに目を付け声を掛けてくれたのが、起業家のジレン・パリクだった。彼は15年に僕らとゴースト・ロボティクス社を共同設立し、現在CEOを務めている。
真っ先に買ってくれたのがSEALs
ゴーストで僕とデーは四足歩行ロボット「ビジョン60」を開発した。真っ先に買ってくれたのが、SEALs(海軍特殊部隊)と連携する米海軍特殊戦コマンドだ。
ビジョン60は動きもルックスも犬に似ており、顧客も「犬」と呼んでいる。
特別なのは、モーターでじかに環境や地形を感じ取る能力だ。ビジョン60は従来のロボットに比べてモーターが大きく頑丈で、ギア比が低く加速しやすいために駆動性に優れている。そのためモーター自体が地形を検知し、砂漠でも雪原でも氷山でも沼地でも崖でも自在に移動する。
用途は2つで、1つ目は単発の偵察任務。監視部隊として派遣し、爆発物や危険な化学物質や核物質を探させる。適切なセンサーを搭載して送り出せば、その場所の特徴を調査してくれる。
2つ目はルーティンワークで、例えば産業ロボットとして工場を点検する。毎日決まったルートを巡回して計器を読み機械の温度を調べて、異常の有無をチェックするのだ。
軍や政府機関での役割は、警備の色合いが強い。フロリダのティンダル空軍基地では、既にゴーストのロボット犬が1日2回湿地をパトロールしている。人間の身元確認も、いずれ担うだろう。