最新記事

異常気象

【映像】大波に砕けたフェリーの窓 叫び、逃げまどう乗客たち

2022年2月21日(月)12時10分
青葉やまと

フェリーの窓が大波で砕けた瞬間 The Telegraph-YouTube

<揺れる船内でカメラを構えていた通勤客が、浸水の衝撃的な瞬間を捉えた>

欧州を襲った嵐「ストーム・ダドリー」の影響で、ドイツの河川が大荒れに。波に耐えかねたフェリーのガラスが大破し、キャビンが浸水するショッキングな瞬間が映像に収められた。

動画は嵐で増水した河川をゆくフェリーで撮影されたものだが、まるで外洋かと見まごうほど激しい波に揉まれている。船内は前後左右に揺られるも、まばらに座る乗客たちは冷静だ。静かに船窓を眺めたり、スマホに熱中したりしている。

Huge wave crashes through passenger ferry windows in Germany as storms batter Europe


しかし、前方のガラスに特大の波が打ち付けると、荒れ狂う外界と乗客たちとを隔てていた大型ガラスが決壊。勢いに乗った流水はわずか2秒ほどでフロア全体を浸水させ、キャビンには「ギャーーッ!!」という乗客の鋭い悲鳴が響いた。動画後半では、最前部のガラスを計2枚を丸ごと失ったフェリーの様子を確認できる。

船首付近に座る別の乗客も、荒れる船内の様子を動画に収めていた。20秒程度のこの動画には冒頭、撮影者と思われる人物の笑い声が収められている。この時点では、尋常でなく揺れる船を楽しんでいた模様だ。

WEB EXTRA: Waves Slam Into Commuter Ferry, Break Windows


しかし、キャビン前方のガラス窓が数度波に洗われたあと、巨大なうねりに覆われた船内は一瞬、光の届かない世界に。直後、濁流の勢いと水圧に耐えかねたガラスは破壊され、どす黒いうねりが船内へ流入した。カメラは水没した模様で、動画はそこで途切れている。運行会社によると死傷者は出ていないとのことで、この撮影者は無事だった模様だ。

動揺し、避難スペースを求めた乗客たち

船は主に通勤に使われている比較的小型のもので、北部の港湾都市・ハンブルグからエルベ川を下り、数キロ先の工業地区・フィンケンヴェルダーにあるエアバス社の工場を目指していた。当時ドイツには大型の嵐「ストーム・イレーニア(欧州名:ストーム・ダドリー)」が接近し、エルベ川はその影響で増水していた。

乗客の利用できるスペースはほぼ1階に限られており、他の船室への避難は難しかった模様だ。船は2階建てだが、2階部分は狭く、関係者専用の操舵室になっていたとみられる。浸水は1階部分をくるぶし程度まで満たしただけであり、溺れるほどではないものの、一瞬で変わり果てた船内に乗客たちは恐怖したことだろう。

船内が浸水すると乗客らは動揺し、逃げ場を求めて船後方へ移動した。しかし、避難できるスペースはほかになく、その場で右往作用する様子が動画から見てとれる。こうした状況では、万一に備え救命胴衣を着用することが理想だ。ただ、さすがに動転していたとあって、座席下のライフジャケットに瞬時に思い当たった乗客はいなかった模様だ。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

中国が生成AI利用し偽情報拡散、社会分断が狙いと台

ビジネス

インタビュー:日銀利上げ「すべきでない」、米関税で

ワールド

台湾、対米交渉いつでも対応可能 台湾株4%安

ワールド

ウクライナ和平合意、市場は70%の確率と予想=ゴー
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 9
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中