最新記事

栄養

「私は母乳で儲けました」という動画に危ない反響

Woman Makes More Than $13,000 Selling Her Breast Milk to Bodybuilders

2022年2月17日(木)18時20分
サマンサ・ベルリン

栄養豊富で「黄金の液体」とも呼ばれる母乳 undefined undefined-iStocks

<しばしば「黄金の液体」と呼ばれるほど栄養価が高い母乳はウェイトリフティング界でブームになっているが、落とし穴もある>

母乳を売って1万3000ドル以上稼いだ――ある女性のこんな告白が、ネット上で大きな注目を集めている。売った相手は、ボディビルダーだという。

これはミラ・デブリート(@debrito_bunch)が2月12日にTikTokに投稿した動画の中で明らかにしたもの。動画の視聴回数は、23万9000回を超えた。

母乳は栄養価が高いことで知られており、免疫力を強化するのに有効であることも証明されている。そのため「黄金の液体」と呼ばれることが多いが、この呼び方は、初期の母乳の色にも由来している。「初乳」とも呼ばれるこの母乳はとても濃く、黄色っぽい色をしていることが多い。

母乳育児用品メーカーのメデラによれば、初乳は母親が産後の最初の数日間に分泌する母乳のことで、とろみのある濃厚な液体だ。脂肪分が少なく、さまざまな栄養素やたんぱく質が豊富に含まれており、胃腸の発達や免疫系の強化を助けるはたらきがある。

2人の子どもの母親であるデブリートが、注目の動画に「#liquidgold(黄金の液体)」というハッシュタグをつけたのも、この理由からだ。

ウェイトリフターが注目

彼女の動画には数百件のコメントが寄せられており、その多くは、どうやったら同じように母乳を売って稼げるのか助言を求める内容だ。

あるユーザーは「彼女がどうやって売ったのか言ったら、誰か私に知らせて」と投稿。別のユーザーは「おもしろい。子どもが生まれた後、どうやってお金を工面していこうかと思っていたところ」と書き込んだ。

母乳を売って金儲けをするよりも、母乳バンクに寄付する方を選んだというユーザーも複数いた。「私は母乳を無料でバンクに寄付した」とあるユーザーはコメントし、別のユーザーは「私は15リットルを寄付した。売ればお金になっただろうけど」と書き込んだ。

母乳にとりわけ熱い視線を注ぐのが、ウェイトリフティング業界だ。アスリートの健康サポートを行うプレシジョン・ニュートリションのスポーツ栄養士であるブライアン・サンピエールは、メンズヘルス誌に「筋肉増強のために母乳を飲むという発想は、カロリーと栄養価がとても高いところから来ていると思う」と語った。「母乳は人間の赤ちゃんを急いで発育させるようにできている。だから大人にも同じような効果をもたらすと考えたのではないか」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米国とスイスが通商合意、関税率15%に引き下げ 詳

ワールド

米軍麻薬作戦、容疑者殺害に支持29%・反対51% 

ワールド

ロシアが無人機とミサイルでキーウ攻撃、8人死亡 エ

ビジネス

英財務相、26日に所得税率引き上げ示さず 財政見通
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗り越えられる
  • 4
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 7
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 8
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 9
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中