最新記事

北京五輪

中国共産党が五輪で手に入れたアメリカ育ちの広告塔アイリーン・グー(谷愛凌)の輝ける前途

U.S.-Born Eileen Gu Calls China 'Homeland' After Winning Gold in Beijing

2022年2月10日(木)19時45分
ジョン・フェン
アイリーン・グー(谷愛凌)

フリースタイルスキー女子ビッグエアで金メダルを獲得したグー Tyrone Siu-REUTERS

<中国代表として五輪に出場した選択に「満足している」と語るも米国籍を放棄したかどうかは明言せず>

北京冬季五輪のフリースタイルスキー女子ビッグエアで金メダルを獲得し、大きな注目を集めたアメリカ生まれの中国代表選手、アイリーン・グー(中国名:谷愛凌)。2月8日の表彰式の後に公表された、中国共産党で汚職摘発を担う中央規律検査委員会(CCDI)とのインタビューの中で、北京大会で「祖国」を代表できることは光栄だと語った。

グーは開幕前から既に、北京冬季五輪の「顔」として地元中国で大きな人気を集めており、中国の社会や政府に「模範的人物」として紹介されてきた。CCDIも、グー(現在18歳)との独占インタビューの中で、彼女を「中国で最も人気の高いアスリートの一人」と称した。

中国人の母とアメリカ人の父のもと、米カリフォルニア州で生まれ育ったグーは、幼い頃からアメリカ代表として活躍する傍ら、高級ブランドのモデルも務めてきた。しかし2019年、彼女は「中国代表として競技に参加することを決めた」と発表。北京冬季五輪が近づくなか、彼女のこの決定が注目を集めたのは、スポンサー企業のレッドブルがグーについて、二重国籍を認めない中国の代表として競技に参加するために米国籍を放棄したとする内容の文章を掲載し、後にそれを削除したことがきっかけだった。

二重国籍疑惑には答えず

8日にビッグエアで初めての金メダルを獲得したグーは、その後の記者会見で何度か国籍についての質問を投げかけられたものの、明言はせず、中国代表になることを決めた理由をあれこれ詮索する懐疑派について、「無教養」で他人の気持ちを理解できない人々だと批判した。中国は彼女の勝利と会見での対応を称賛した。

CCDIとのインタビューはビッグエアの競技前に行われ、彼女が金メダルを獲得した後に公表された。この中で彼女は、2022年の北京冬季五輪で競うのが夢だったと語った。

「中国代表として競技に参加できることは、とても光栄だ」とグーは語り、夏冬の両季オリンピックを開催する初の都市となった北京について、「常に私の地元のひとつだった」と流暢な中国語で述べた。「だから故郷に帰ってきたような気分だし、ここにいる全ての人が私の家族のような感じがしている」

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ウクライナ住民の50%超が不公平な和平を懸念=世論

ワールド

北朝鮮、日米のミサイル共同生産合意を批判 「安保リ

ビジネス

相互関税「即時発効」と米政権、トランプ氏が2日発表

ビジネス

EQT、日本の不動産部門責任者にKKR幹部を任命
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中