最新記事
英王室

キャサリン妃の服装は、メーガン妃の「丸パクリ」!? 英王室ファンが熱い論争

Kate Middleton Accused Of Copying Meghan Markle's Style In Recent Outings

2022年1月22日(土)17時02分
キャサリン・アルメシン
キャサリン妃とメーガン妃

Hannah Mckay-REUTERS

<ファッションアイコンとしても知られる英キャサリン妃だが、最近のお出かけファッションが過去のメーガン妃のファッションと酷似しているとの指摘が>

英王室ファンたちの間で今、キャサリン妃のファッションが注目を集めている。焦点となっているのはセンスでも価格でもなく、義妹であるメーガン妃のスタイルを「コピーしている」という疑惑だ。

キャサリン妃は1月19日、夫のウィリアム王子とともにロンドンにある孤児院博物館を訪問した。そのときの彼女のファッションは、青系で見事にまとめられたコーディネート。紺色のタートルネックのセーターに、同色のパンツ、同じく紺系の先のとがったスウェードのパンプス、そしてティールブルーのひざ丈コートという恰好だった。

これを見た王室ファンからは、「2018年にメーガン妃がイベントで着用していたカナダのブランド『Smythe』のロイヤルブルーのコートにそっくりだ」という声が、ツイッターなどで上がった。

指摘のあった18年の場面で、たしかにメーガン妃は今回のキャサリン妃と似たコートに、やはりダークなタートルネックのニットを着用していた。ただし、このときのメーガン妃は、黒いプリーツスカートに、「サラ・フリント」のパンプスを合わせるファッションだった。

翌日には茶色系コーディネートで物議

さらに翌1月20日、クリズローコミュニティー病院を訪問した際のキャサリン妃のファッションが再び物議を呼んだ。今度はマッシモ・ドゥッティのキャメルコートに、英ファッションブランド「Reiss」の茶色いロールネックのセーターという服装だ。

これと比較されたのが、2020年にメーガン妃が夫のヘンリー王子と一緒に外出した際にしていた恰好。キャサリン妃のものとよく似たReissのキャメルコートに、キャラメル色のタートルネック、チョコレート色のスカートというものだった。

こうしてSNS上には、「ケイト・ミドルトンは、メーガン・マークルの単色系パワー・スタイルを真似ている。義理の妹に敬意を表するのに、模倣は最高の手段かもしれない」といったものや、「2回にわたるケイトによるメーガンのコスプレ」といった投稿が書き込まれる事態となった。「もう何年も前から、彼女はメーガンのコピーをしている」と指摘するものもある。

また別のアカウントは、キャサリン妃は以前は「コートドレス」スタイルを好んでいたのに、メーガン妃が王室入りしてからはコートにパンツを合わせるスタイルを多用し始めたと指摘し、「彼女は、メーガン・マークルのコートを全部買っている」とした。

とはいえ2人の服装は、そもそも独自性の高いものではないとする冷静な意見もある。「1月だよ。女性はパンツに冬用のコートを着るさ」「ケイトは薄茶色のセータードレスにブーツ。メーガンは濃いシルクのスカートと濃い茶色のセーターにヒール。ベーシックな茶色いコートが同じだけ」といった声も上がった。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ブラジル中銀が金利据え置き、2会合連続 長期据え置

ビジネス

FRB議長、「第3の使命」長期金利安定化は間接的に

ワールド

アルゼンチンGDP、第2四半期は6.3%増

ビジネス

米大手銀、最優遇貸出金利引き下げ FRB利下げ受け
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:世界が尊敬する日本の小説36
特集:世界が尊敬する日本の小説36
2025年9月16日/2025年9月23日号(9/ 9発売)

優れた翻訳を味方に人気と評価が急上昇中。21世紀に起きた世界文学の大変化とは

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「日本を見習え!」米セブンイレブンが刷新を発表、日本では定番商品「天国のようなアレ」を販売へ
  • 2
    中国は「アメリカなしでも繁栄できる」と豪語するが...最新経済統計が示す、中国の「虚勢」の実態
  • 3
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェイン・ジョンソンの、あまりの「激やせぶり」にネット騒然
  • 4
    1年で1000万人が死亡の可能性...迫る「スーパーバグ…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「リラックスできる都市」が発…
  • 6
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 7
    燃え上がる「ロシア最大級の製油所」...ウクライナ軍…
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    中国山東省の住民が、「軍のミサイルが謎の物体を撃…
  • 1
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影...目覚めた時の「信じがたい光景」に驚きの声
  • 2
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれば当然」の理由...再開発ブーム終焉で起きること
  • 3
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサイルが命中、米政府「機密扱い」の衝撃映像が公開に
  • 4
    【クイズ】次のうち、飲むと「蚊に刺されやすくなる…
  • 5
    科学が解き明かす「長寿の謎」...100歳まで生きる人…
  • 6
    「二度見した」「小石のよう...」マッチョ俳優ドウェ…
  • 7
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 8
    【クイズ】世界で1番「島の数」が多い国はどこ?
  • 9
    「なんて無駄」「空飛ぶ宮殿...」パリス・ヒルトン、…
  • 10
    観光客によるヒグマへの餌付けで凶暴化...74歳女性が…
  • 1
    「4針ですかね、縫いました」日本の若者を食い物にする「豪ワーホリのリアル」...アジア出身者を意図的にターゲットに
  • 2
    【クイズ】世界で唯一「蚊のいない国」はどこ?
  • 3
    「まさかの真犯人」にネット爆笑...大家から再三「果物泥棒」と疑われた女性が無実を証明した「証拠映像」が話題に
  • 4
    信じられない...「洗濯物を干しておいて」夫に頼んだ…
  • 5
    「最悪」「悪夢だ」 飛行機内で眠っていた女性が撮影…
  • 6
    「レプトスピラ症」が大規模流行中...ヒトやペットに…
  • 7
    「あなた誰?」保育園から帰ってきた3歳の娘が「別人…
  • 8
    「中野サンプラザ再開発」の計画断念、「考えてみれ…
  • 9
    「我々は嘘をつかれている...」UFOらしき物体にミサ…
  • 10
    プール後の20代女性の素肌に「無数の発疹」...ネット…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中