最新記事

フィリピン

比ドゥテルテ大統領、政界引退表明 副大統領出馬撤回、憲法違反指摘受け

2021年10月3日(日)08時23分
大塚智彦

突然の引退表明をしたドゥテルテ大統領 ロイター/Eloisa Lopez

<国民の圧倒的な人気を得ていた男が突然の引退表明──>

2022年5月に行われるフィリピンの大統領選挙に最大与党「PDPラバン」から副大統領候補として出馬していたドゥテルテ大統領は10月2日、政界引退を表明した。これにより副大統領候補としての出馬を事実上撤回して、党内の別の候補が副大統領候補として出馬することになった。

突然の大統領選からの撤退そして政界引退は、現職の大統領が副大統領候補として出馬するという異例の事態に対し各方面から「憲法違反の疑いがある」との指摘を受け、国民の間にも反発が広がったことが背景にあるとみられている。

今後は各種世論調査で次期大統領候補として最も人気があるにも関わらず出馬を見送っているドゥテルテ大統領の長女でミンダナオ島ダバオ市のサラ・ドゥテルテ市長の動向が最大の焦点となりそうだ。

ゴー上院議員が副大統領候補に

ドゥテルテ大統領は2日、マニラ首都圏パサイ市の立候補受付会場を訪れた際に「私は政界を引退する」と突然表明し、同じ与党「PDPラバン」のクリストファー・ボン・ゴー上院議員が代わりの副大統領候補として出馬を届け出たたことを明らかにし、自らの副大統領候補としての出馬を撤回した。

ゴー上院議員は、ドゥテルテ大統領を副大統領候補として指名した9月8日の党大会で大統領候補として指名を受けながらも、受諾を頑なに拒否していた。しかしドゥテルテ大統領の副大統領出馬辞退という事態を受けて、「代わりに私が(ドゥテルテ大統領の)意思を継いで副大統領に挑む」として出馬を受け入れた。

このため「PDPラバン」の大統領候補としては9月19日に一部支持派によって指名されたプロボクサーのマニー・パッキャオ上院議員、副大統領候補としてゴー上院議員という顔ぶれとなる。

もっとも与党内にはドゥテルテ大統領支持派とドゥテルテ大統領批判を強めるパッキャオ支持派による内部対立が激化しており、党分裂の危機にあるともいわれている。またパッキャオ氏が別の党の議員を副大統領候補として指名する動きを見せていることから、この2候補がすんなり同党の最終的な正副大統領候補として決まるかどうかは不確定という。

憲法違反という批判の高まり

フィリピン憲法は大統領の任期を「1期6年」と規定しているため現職のドゥテルテ大統領は2022年の大統領選には大統領候補としての出馬はできない。しかし副大統領としての出馬は禁止規定がないため合法的とされる。そうした盲点を狙った形の「奇策」がドゥテルテ大統領の副大統領選出馬だった。

しかし、仮にドゥテルテ大統領が副大統領に当選して就任した場合、大統領に病気、死亡、弾劾など職務履行不能の状況が生じると、副大統領が大統領に昇格する規定となっている。そうなると大統領経験者が再度大統領就任となるため「憲法違反は明らか」との批判が高まっていた。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

ブラジル前大統領、27年の刑期開始 最高裁命令

ワールド

FBI、民主6議員に聴取要請 軍に「違法命令」拒否

ビジネス

米HPが3年間で最大6000人削減へ、1株利益見通

ビジネス

米財政赤字、10月は2840億ドルに拡大 関税収入
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:ガザの叫びを聞け
特集:ガザの叫びを聞け
2025年12月 2日号(11/26発売)

「天井なき監獄」を生きるパレスチナ自治区ガザの若者たちが世界に向けて発信した10年の記録

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 2
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ成長株へ転生できたのか
  • 3
    老後資金は「ためる」より「使う」へ──50代からの後悔しない人生後半のマネープラン
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 6
    放置されていた、恐竜の「ゲロ」の化石...そこに眠っ…
  • 7
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 8
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 9
    使っていたら変更を! 「使用頻度の高いパスワード」…
  • 10
    トランプの脅威から祖国を守るため、「環境派」の顔…
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるようになる!筋トレよりもずっと効果的な「たった30秒の体操」〈注目記事〉
  • 4
    ポルノ依存症になるメカニズムが判明! 絶対やって…
  • 5
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 6
    マムダニの次は「この男」?...イケメンすぎる「ケネ…
  • 7
    AIの浸透で「ブルーカラー」の賃金が上がり、「ホワ…
  • 8
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 9
    海外の空港でトイレに入った女性が見た、驚きの「ナ…
  • 10
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 6
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 7
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦…
  • 8
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中