最新記事

アフガニスタン

タリバンに追われる女性検察官が調べていたこと

Taliban Used Children to Plant Bombs, Now Hunts Prosecutor Who Investigated

2021年9月17日(金)20時57分
デービッド・ブレナン
アフガニスタン女性(イメージ)

正義のために働いていた「ミナ」は一転、追われる身に(写真はイメージです) RollingEarth-iStock.

<タリバンが全権を掌握して「賞金首」になった彼女は、タリバンが子供たちに爆弾を仕掛けさせていたことを告発しようとしていた>

イスラム原理主義組織タリバンが、アフガニスタン人のある女性検察官の行方を追っている。タリバンによる児童虐待の問題を調査してきたこの検察官は、タリバンに処刑されるのを恐れて身を潜めている。

この女性検察官──仮に「ミナ」と呼ぶ──が本誌に明かしたところによれば、アフガニスタン中部のワルダク州の彼女の自宅に、タリバンの軍事委員会から脅迫めいた最後通告の手紙が届いたという。彼女はその後、自宅を逃れて別の場所に避難している。

ミナの自宅宛てに送られてきたその手紙には、「お前はイスラム首長国のムジャヒディン(イスラム戦士)から、異端者の支援およびほう助の罪に問われている」と書かれていた。「仕事を辞めて、イスラム首長国のムジャヒディンに支援と協力を提供するよう命じる」

手紙はさらにこう続く。「アラーを満足させる行いをすれば、あなたに害が及ぶことはない」

しかしミナは「彼らに見つかれば100%殺されるだろう」と言う。9月13日にはパンジシール州で、かつての同僚がタリバンの戦闘員らに処刑されたと語った。この件については、本誌独自の調査では確認が取れなかった。

法律の専門家は「恩赦の対象外」

ミナによれば、タリバン幹部は現在、彼女の居場所に関する情報に50万パキスタンルピー(約3000ドル)の報奨金を提示している。アフガニスタン人の平均世帯年収約4000ドルに近い金額だ。

アフガニスタンの実権を握ったタリバンは、社会のあらゆる側面に対する支配を確立するために、禁欲的なゲリラ組織から、機能する政府へと転身を遂げようとしている。その彼らにとって、ミナが進めてきた調査はきわめて都合が悪い。

「彼らは子どもたちを使って、道路や車に爆弾を仕掛けるのを手伝わせた」とミナは本誌に語った。「その子どもたちの多くが命を落とした」

彼女がとりわけ危うい立場にあるのは、ハザーラ族の出身だからだ。ハザーラ族はアフガニスタンの人口の10~20%を構成する少数派民族。1990年代のタリバン政権下では弾圧され、タリバンによる虐殺も複数回なされた。

「タリバンは女性が働くことを認めないだろう」とミナは言う。タリバンは前政府関係者に対する恩赦を発表したが、法律の専門家や一部の警察官は恩赦の対象外だとも言っている。

タリバンは8月にアフガニスタン全土と首都カブールを掌握して以降、かつてのタリバン政権との違いをアピールするために、穏健な姿勢を示そうとしている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 2
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃度を増やす「6つのルール」とは?
  • 3
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...その正体は身近な「あの生き物」
  • 4
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 7
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 10
    「腫れ上がっている」「静脈が浮き...」 プーチンの…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 9
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中