最新記事

アメリカ社会

4000回の腕立て伏せを毎日、1年間続けた男...何を目指し、どうなったのか

Dad Breaks World Record by Completing 1.5 Million Pushups for Charity

2021年6月11日(金)18時53分
アナベル・ドリナー
腕立て伏せの世界記録を作ったネイト・キャロル

YouTube

<男はなぜ最大1日7000回も腕立て伏せをするのか。その生活を1年続けたことで得られた哲学とは>

米ウィスコンシン州に住むネイト・キャロルが、前人未到の大記録に挑戦している。「ウィスコンシン・ステート・ジャーナル」によれば、彼は6月6日の時点で、過去12カ月間に150万231回の腕立て伏せを行ったという。

この、ほとんど不可能に思われる極端なチャレンジを彼が行っている目的は、それによって子供たちを奮い立たせ、同時に重要な目的のために資金を調達することだ。

1日の平均で、腕立て伏せの回数は4100回。ときには7000回に達することもある。キャロルはこの挑戦によって、殉職した警官や消防士の家族に対して、住宅やローンの支援を提供するトンネルズ・トゥ・タワーズ基金(Tunnels to Towers Foundation)の資金を集めようとしている。

さらに、キャロルは自分の子供たちに、目標を達成するために大切なことを教えたいと考えている。FOXニュースの取材に対し、「不可能に見える目標であっても、1日に対処できる量に分けたとき、どのように見えるかを子供たちに示したい」と、キャロルは語っている。

キャロルはまた、「この挑戦を始めるのであれば、ただ記録を更新するのではなく、もっと深みがあるものにしなければならないと思った」とも述べている。

あらゆる場所をジムに見立て

言うまでもなく、この1年間で筋肉は引き締まった。だが、「何よりも気がついたのは、毎日何千回も腕立て伏せを繰り返すというストレスに対して、自分の体がどう感じ、どう反応するかを意識できるようになったことだ」

キャロルが言うには、「最も劇的な変化」は肉体ではなく、「精神的な強さだった。そして、体は驚異的な創造物であり、適切に手入れしてコンディションを整えれば、大きな身体的ストレスに耐え、途方もない偉業を成し遂げると理解できた」と語っている。

キャロルは、年間150万230回という従来の世界記録を更新する重要な節目を記念するため、ニューヨーク市の緊急救援隊員たちのフットボール大会である第48回ファン・シティー・ボウルのハーフタイムに、腕立て伏せを行った。

ソーシャルワーカーとして働くキャロルはこの1年間、リビングルームでもオフィスでも、あらゆる場所をジムに見立てて、日々の仕事を行いながら腕立て伏せをこなしてきた。

キャロルはウィスコンシン・ステート・ジャーナルに対して、「これほどの腕立て伏せと、父親としての義務、フルタイムの仕事すべてのバランスを取ろうとすれば、ときには乗り越えなければならない障害が現れる」と説明している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

米経済のハードデータは堅調、関税の影響を懸念=シカ

ビジネス

相互関税「即時発効」と米政権、トランプ氏が2日発表

ビジネス

TikTok米事業、アンドリーセン・ホロヴィッツが

ワールド

米・エジプト首脳が電話会談、ガザ問題など協議
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中