最新記事

SNS

脳が騙される! 白黒の映像が、目の錯覚でフルカラーに見える不思議な体験

Psychologist Baffles TikTok Viewers With 'Trippy' Optical Illusion

2021年5月29日(土)16時41分
セレン・モリス
ジュリー・スミス博士のTikTok動画

この映像がフルカラーに見える TikTok

<心理学者が公開した「脳がトリップ」するような錯覚体験が味わえるTikTok動画...「びっくり」「信じたくない」>

心理学者がTikTokに投稿した動画が、ユーザーたちを困惑させている。ジュリー・スミス博士の動画は、見る人の目の錯覚を利用して、本当は白黒の映像を鮮やかなフルカラー映像に見せるというものだ。

スミス博士は動画の中で、「ネガティブな残像を経験してもらいます」と、視聴者に語りかける。「本当は色のない映像に色があるように感じるよう、あなたの脳を騙します」

動画の前半部分では、スミス博士も周囲の風景も白黒で表示されており、博士の額には白いバツ印が貼られている。博士が話している途中で映像の色は反転し、博士は「頭にあるバツ印を集中して見つめて」と、見る人に語り掛ける。

そうすることで、「あなたの脳は驚くような働きを始めます」と博士は語る。「目の受容体を特定の色にさらし続けることで、白黒映像に戻った時に脳がそれまでと反転した色を(勝手に)見ようとする」というのだ。

映像の色が反転し、そしてリピート機能で白黒映像に戻った後もバツ印に集中し続けると、博士の言った通り映像がカラーで見えるはずだ。

TikTokのサイトに移動すれば、動画が自動でリピート再生されるので、この不思議な体験を味わってみて欲しい。博士は動画に沿えたコメントで、画面を明るくすればより鮮明なカラーで見られるとしている。

@drjuliesmith

Did you see colour? How long for & what stood out most? Try it with the brightness turned up for max effect! #learnontiktok #illusion #psychology

Say So (Instrumental Version) [Originally Performed by Doja Cat] - Elliot Van Coup

動画を見た多くの人々はこのイリュージョンに驚いたようだ。「トリップした感じ。この目で確かに見ても、脳は信じたがっていないようだ」「すごくびっくり! バツ印に集中していると、映像が白黒の間ずっとカラーに見える」

なぜこんなことが起きるのか。米ノースカロライナ州シャーロットの病院Charlotte Eye, Ear, Nose, and Throat Associatesによれば、「網膜の杆体細胞と錐体細胞が過剰に刺激を受けて鈍感になると、ネガティブな残像が生じる」としている。

「この『脱感作』はイメージの明るい部分を見ている細胞で強くなり、暗い部分を見ているところで弱くなる。そこから目が離れたとき、最も消耗していない細胞が最も強く反応し、最も消耗している細胞が最も弱く反応する。そのため、それまで映像で表示されていた色の反対を見ることになる。多くの『錯視』は、このネガティブな残像を利用している」

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

ドイツ予算委が26年予算案承認、経済再生へ高水準の

ビジネス

サファイアテラ、伊藤忠商事による伊藤忠食品の完全子

ワールド

マクロスコープ:高市氏、賃上げ「丸投げしない」 前

ビジネス

メモリーチップ不足懸念、他の半導体注文に影響=中国
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 5
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 6
    中国が進める「巨大ダム計画」の矛盾...グリーンでも…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 9
    ファン激怒...『スター・ウォーズ』人気キャラの続編…
  • 10
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 10
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中