最新記事

中東

イスラエル空爆によるガザ地区の死者は、ハマスのロケット弾攻撃による過去25年間の死者を上回る

Israeli Airstrikes on Gaza Killed More This Week Than Hamas Rockets Have in 20 Years

2021年5月17日(月)18時00分
ダニヤ・ハジャジ

今回の外務省のリストには、08〜14年のガザ地区での武力衝突で死亡したイスラエル軍兵士は含まれていない。

14日、パレスチナの保健省は、ガザ地区に対するイスラエル軍の空爆で10日以降、子供31人を含む122人のパレスチナ人が死亡したと発表。8世帯26人が殺されるなど、家族ぐるみでイスラエルの爆撃の「標的」にされた例も複数あると述べた。

パレスチナ保健省は10日、20人が死亡したと発表している。つまり、その後のたったの4日間で102人が死亡した計算だ(編集部注:報道によれば、ガザでは16日、イスラエル軍の空爆により、1日当たりで最多となる子供10人を含む42人の死亡が確認された)。

AP通信はハマスやイスラム聖戦機構が、少なくとも20人の構成員の死亡を認めたと伝えた。だがイスラエル軍は、パレスチナ過激派の死者は100人を超えるとしている。

イスラエル軍によれば、ハマスとイスラム聖戦機構はイスラエルに向けて1750発を超えるロケット弾を発射、イスラエル人の民間人7人が死亡したという。12日にはガザ地区から発射されたロケット弾が住宅に命中、6歳の子供が死亡したという。

イスラエル軍はまた、パレスチナ側の死者が多い理由について、イスラム系過激派が故意に民間人の命を危険にさらしているからだと主張している。

「彼らが10日以降に発射した1750発を超えるロケット弾のうち、300発は不発弾でガザ地区内で爆発、罪のない周辺住民を殺傷した」とイスラエル軍は主張している。「これはハマスとイスラム聖戦機構が故意に、ロケット弾の発射装置や軍事拠点を民間人の暮らすガザ地区内の人口密度の高いエリアに配置したためだ」

病院周辺を狙い撃ちした「戦争犯罪」

またイスラエル軍は、ガザの住民に避難を呼びかけてもハマスやイスラム聖戦機構が出て行かないように人々を説得しているとした。

「だがイスラエルにおいては、軍は民間人を守るため打てる手はすべて打っている。そして『アイアンドーム』対空防衛システムは、イスラエルに向けて発射されたロケット弾のうち90%超の迎撃に成功している」とイスラエル軍は主張する。

一方でパレスチナ保健省は、イスラエル軍がガザ地区内でも「人口密度の高い住宅エリア」を狙っていると非難した。

「民間人を脅し、自宅から避難所へと追いやることで、新型コロナウイルスの感染拡大の危険な環境ができてしまう。そして、ただでさえ疲弊したガザの医療システムへの負担がさらに増加する」と保健省は指摘した。

「道路インフラや医療センター周辺を直接の標的とすることは戦争犯罪とされている。こうした行為によって医療チームは患者を診ることができなくなり、患者の医療センターへのアクセスが妨げられる」

また保健省によれば、イスラエルはガザ地区の医療機関に電力を供給していた発電所向けの燃料の輸入を停止したという。これにより、手術室や集中治療室(ICU)といった「命に関わる部門」に影響が出ているという。

ニューズウィーク日本版 世界も「老害」戦争
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2025年11月25日号(11月18日発売)は「世界も『老害』戦争」特集。アメリカやヨーロッパでも若者が高齢者の「犠牲」に

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

資産差し押さえならベルギーとユーロクリアに法的措置

ワールド

和平計画、ウクライナと欧州が関与すべきとEU外相

ビジネス

ECB利下げ、大幅な見通しの変化必要=アイルランド

ワールド

台湾輸出受注、10カ月連続増 年間で7000億ドル
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 2
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判殺到、そもそも「実写化が早すぎる」との声も
  • 3
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR動画撮影で「大失態」、遺跡を破壊する「衝撃映像」にSNS震撼
  • 4
    ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが…
  • 5
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 6
    【銘柄】イオンの株価が2倍に。かつての優待株はなぜ…
  • 7
    アメリカの雇用低迷と景気の関係が変化した可能性
  • 8
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」…
  • 9
    【クイズ】中国からの融資を「最も多く」受けている…
  • 10
    「これは侮辱だ」ディズニー、生成AI使用の「衝撃宣…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸送機「C-130」謎の墜落を捉えた「衝撃映像」が拡散
  • 4
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
  • 5
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 6
    「髪形がおかしい...」実写版『モアナ』予告編に批判…
  • 7
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 8
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    高速で回転しながら「地上に落下」...トルコの軍用輸…
  • 9
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 10
    「999段の階段」を落下...中国・自動車メーカーがPR…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中