仮想通貨「億り人」が語る、市場予想、リスク、失敗する人の特徴
──取引所はどこを使っていて、どういう基準で選んでいますか?
暗号資産の売却などにはビットバンクを使っています。自分が利息などで得た利益を換金するときにはETHやXRP(リップル)という暗号通貨を使っており、ビットバンクはXRPを含むオルトコインが取引される「板」の流動性が世界的に見ても非常に高いからです。
換金するときは、その暗号資産の取得単価を過去にさかのぼって平均化し、売値との差額が課税対象となります。私の場合、ビットコインの取得単価は10万円未満になるので、課税額がものすごく高くなるんです。
──億り人ならではの選び方だと思いますが、初心者に取引所の選び方をアドバイスするなら?
間違いなく「板取引」で選ぶべきです。どれだけ取引が多く行われているかですね。ユーザー同士の取引ではなく、販売所から暗号資産を買う場合、胴元となる販売所の取り分である手数料が高いんです。安全性に関しては、どこも監査を受けていて、暗号資産の分別管理をしているはずなので、大きな差はないのではないかと思います。
──昨年末からビットコインが大きく値上がりしていますが、この状況は予想されていましたか?
まだまだ上がると思っているので、今の状況は予想していたことになります。個人的にはいくらになっても利確することは考えていませんが、たとえ1000万円になってもぜんぜん驚きはしないです。昔から「ビットコイン大好き」という感じだった人たちは、だいたいこういう考えだと思います。
──どういう状況の変化が、値上がりをもたらしているのでしょうか?
最初は、「インターネットのおもちゃ」という感じで、技術に明るい人たちが使い始めました。あとは、非中央集権的なビットコインの思想に共感した人たちですね。それが去年くらいから、アセットクラスとしてのビットコインという認識が広まってきたと考えています。
アメリカで年金を運用するような機関投資家などがどんどん入ってきています。資産の数パーセントではあっても暗号資産への投資をし始めており、その動きは今後も拡大していくと見ています。さらに、その動きを見越して、さらに値が上がるという事情もあります。
──今後も長期的に上がり続けると見ているわけですね。
日本円やドルに対しては永遠に上がり続けると思っています。
2025年1月21日号(1月15日発売)は「トランプ新政権ガイド」特集。1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響を読む
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら