最新記事

仮想通貨

仮想通貨「億り人」が語る、市場予想、リスク、失敗する人の特徴

2021年2月5日(金)06時37分
藤田岳人(本誌記者)

──やはりよく分からずに深入りすると危ない世界ではあるわけですね。
本当にその通りです。DeFiの仕組みや、誰がどうやって儲けているのかをきちんと分析せずに踏み入るのは、かなり危険と言えるでしょう。初心者の人には注意してもらいたいです。そういう場合は、取引所が提供しているレンディングのサービスを利用するなどの方法もあります。

──初心者はどういったところから始めるべきですか?
結局はギャンブルがやりたいのか、ちゃんと資産形成をしたいのか、ということだと思います。ギャンブルがやりたいのなら何でもいいですが、資産形成をしたいのなら、まずは暗号資産に限らずどのように資産形成すべきかの基礎から勉強すべきです。

暗号資産の勉強としては、まずはスタンダードに取引所の(ユーザー同士が暗号資産を直接売買する)「板取引」から始めるのがいいと思います。どれくらい資産形成したいか、どれくらいリスクを取れるかを考えたうえで、板とチャートを使って売買すると相場観も養われます。板取引にはすべてが凝縮されていて、例えば流動性が高い低いでどう変わるのかなど、いろいろと勉強になります。

最初から高いレバレッジをかけて一攫千金を狙う人もいますが、それだと本当にギャンブルですね。相場観やリスクをどこまで取るかといった感覚を養わないまま、ギャンブル的なことをしてもうまくいかないと思います。

──周りにギャンブル的な投資をする人はいますか?
周りにはぜんぜんいなくて、Twitterなどで「こういう人がいるんだな」と見ている感じです。ただ若い人に暗号資産を教えていると、ギャンブル的なことをやりたがっているように感じます。

例えば英語で情報収集したり、調べ物をしたり、日々の価格をチェックしたりといったことが、私にはまったく苦ではないんです。それでお金が増えるわけですし、ゲームのような感覚です。でも、それが楽しいと思えない人もいるのだと感じました。ギャンブル的ではない自分のような人の方が、もしかすると世の中的にはレアなのかもしれませんね。

ただ、ギャンブル的でない人の方が生き残っているのはたしかです。ギャンブルをやっていれば、いつか負けるのは当然ですからね。結局、残っているのは初期から始めている技術者出身の人や、ビットコインの思想に共感している人なのではないかと思います。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国、今後5年間で財政政策を強化=新華社

ワールド

インド・カシミール地方の警察署で爆発、9人死亡・2

ワールド

トランプ大統領、来週にもBBCを提訴 恣意的編集巡

ビジネス

訂正-カンザスシティー連銀総裁、12月FOMCでも
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界最高の投手
特集:世界最高の投手
2025年11月18日号(11/11発売)

日本最高の投手がMLB最高の投手に──。全米が驚愕した山本由伸の投球と大谷・佐々木の活躍

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前に、男性が取った「まさかの行動」にSNS爆笑
  • 4
    「不衛生すぎる」...「ありえない服装」でスタバ休憩…
  • 5
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 6
    『トイ・ストーリー4』は「無かったコト」に?...新…
  • 7
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 8
    文化の「魔改造」が得意な日本人は、外国人問題を乗…
  • 9
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 10
    「水爆弾」の恐怖...規模は「三峡ダムの3倍」、中国…
  • 1
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 2
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 6
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 5
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 10
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中