最新記事

感染症対策

韓国、ハイテクからデコ盛りまでコロナ禍で生まれた個性派マスクたち

2020年12月25日(金)21時00分
ウォリックあずみ(映画配給コーディネイター)

newsweek_20201225_205642.jpg

LG電子の作ったハイテクマスク。ShopMask Global / YouTube

LGもハイテクなマスクを作ったものの......

空気清浄機機能が付いたハイテクマスクは、各社から発売されているが、韓国の電機メーカーLGから発売された「空気清浄機マスクPuriCare Wearable」は、LG ThinQモバイルアプリと連動して、フィルター交替が必要な場合スマートフォンからお知らせが届くという。

マスクには超小型ファンと交換可能な2個のフィルターが内蔵されている。空気を吸い込む時にファンが回るようになっているため、マスク着用時の息苦しさを軽減してくれる機能もある。

実はLGからこの新商品が発表されたのは、今年の7月だった。発表後、韓国民の注目を集めたが、残念なことにまだ発売されていない。LG側の発表によると、韓国新薬庁が販売許可を出していないからだという。LGは販売マーケティングを海外市場先行に変更し、10月から香港、その後11月にはイラク/ドバイ/インドネシアで先行販売し好評を得ているという。

芸能特番ではスペシャルなマスクを用意

年末の韓国の番組といえば、バラエティーなど芸能番組の授賞式が名物である。今年の芸能界を彩ったスターたちが勢ぞろいする席だが、今年は皆マスクを装着した顔が並ぶことになりがっかりした人も多いだろう。

しかし、そんな逆境もアイディアで乗り越えたTV局があった。12月19日SBSで放送された「2020 SBS芸能大賞」では、集まったスターたちの付けたマスクが話題を集めた。

そのマスクとは、授賞式に集まった芸能人の笑顔をあらかじめ撮影し、写真プリントして本人たちに配られた「スター顔写真マスク」だ。マスクにはスター本人の顔が印刷されているため、視聴者は笑顔のスターたちを見ることができた。

司会者を務めたタレント、シン・ドンヨプは、「この授賞式の製作費の大半が、このマスクの制作費用に充てられているはずだ」と冗談半分に話していたが、確かに大勢の出演者一人ひとりのマスクを制作したとなると、かなりの出費となっただろう。しかし、その分このアイディアは注目を集め、SNSを中心に海外でも話題となった。

人と同じが嫌なJKはマスクをデコる

newsweek_20201225_205853.jpg

韓国JK憧れのオルチャン、イェルオンニもマスクをデコる 옐언니 / YouTube

このようにマスクにまつわる面白いアイディアは次々と生まれている。高価なハイテクマスクでなくても、韓国の女子高生の間では自作のオリジナルマスクをSNSで自慢する「마스크 꾸미기(マスクをデコる)」の略である「マック(#마꾸)」というハッシュタグが流行中だ。

マスクを全体的にデコるのではなく、端の方にワンポイントでサクランボやパイナップルなどのフルーツ、ハートや太陽などのマークを刺しゅうするスタイルが、韓国の10代女子の間では今どきなのだという。

2020年は辛いでき事が多い一年だった。今年を象徴するアイテムは世界的にも「マスク」を思い浮かべる人が多いはずだ。そんななかで、少しでも快適に、自分の手で可愛く、さらにもう一段上の機能をマスクにもたせるという発想で、前に進もうとする人たちがいる。

たかがマスク、されどマスクだ。もちろん、早くコロナが収束することを願わずにはいられないが、まだまだ先は長い。どうせなら、少し発想を変えてマスクを楽しむアイディアを実践してみよう。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ヘッジファンド、銀行株売り 消費財に買い集まる=ゴ

ワールド

訂正-スペインで猛暑による死者1180人、昨年の1

ワールド

米金利1%以下に引き下げるべき、トランプ氏 ほぼ連

ワールド

トランプ氏、通商交渉に前向き姿勢 「 EU当局者が
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:AIの6原則
特集:AIの6原則
2025年7月22日号(7/15発売)

加速度的に普及する人工知能に見えた「限界」。仕事・学習で最適化する6つのルールとは?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「史上最も高価な昼寝」ウィンブルドン屈指の熱戦中にまさかの居眠り...その姿がばっちり撮られた大物セレブとは?
  • 2
    真っ赤に染まった夜空...ロシア軍の「ドローン700機」に襲撃されたキーウ、大爆発の瞬間を捉えた「衝撃映像」
  • 3
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別「年収ランキング」を発表
  • 4
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 5
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首…
  • 6
    【クイズ】次のうち、生物学的に「本当に存在する」…
  • 7
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 8
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップ…
  • 9
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 10
    日本より危険な中国の不動産バブル崩壊...目先の成長…
  • 1
    「ベンチプレス信者は損している」...プッシュアップを極めれば、筋トレは「ほぼ完成」する
  • 2
    「弟ができた!」ゴールデンレトリバーの初対面に、ネットが感動の渦
  • 3
    「お腹が空いていたんだね...」 野良の子ネコの「首」に予想外のものが...救出劇が話題
  • 4
    日本企業の「夢の電池」技術を中国スパイが流出...AP…
  • 5
    千葉県の元市長、「年収3倍」等に惹かれ、国政に打っ…
  • 6
    どの学部の卒業生が「最も稼いでいる」のか? 学位別…
  • 7
    イギリスの鉄道、東京メトロが運営したらどうなる?
  • 8
    エリザベス女王が「うまくいっていない」と心配して…
  • 9
    完璧な「節約ディズニーランド」...3歳の娘の夢を「…
  • 10
    トランプ関税と財政の無茶ぶりに投資家もうんざり、…
  • 1
    「コーヒーを吹き出すかと...」ディズニーランドの朝食が「高額すぎる」とSNSで大炎上、その「衝撃の値段」とは?
  • 2
    「あまりに愚か...」国立公園で注意を無視して「予測不能な大型動物」に近づく幼児連れ 「ショッキング」と映像が話題に
  • 3
    10歳少女がサメに襲われ、手をほぼ食いちぎられる事故...「緊迫の救護シーン」を警官が記録
  • 4
    JA・卸売業者が黒幕説は「完全な誤解」...進次郎の「…
  • 5
    ディズニー・クルーズラインで「子供が海に転落」...…
  • 6
    気温40℃、空港の「暑さ」も原因に?...元パイロット…
  • 7
    燃え盛るロシアの「黒海艦隊」...ウクライナの攻撃で…
  • 8
    「小麦はもう利益を生まない」アメリカで農家が次々…
  • 9
    イランを奇襲した米B2ステルス機の謎...搭乗した専門…
  • 10
    「うちの赤ちゃんは一人じゃない」母親がカメラ越し…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中