コロナワクチン接種、EUに先駆けスイスでも開始へ 一方で国民の多くは懐疑的
スイスはファイザー製のコロナワクチンを世界で初めて通常承認して接種開始する。REUTERS/Amir Cohen
<世界で初の通常承認でのワクチン接種を開始するスイスだが、なぜか国民は否定的な反応>
新型コロナウイルスのワクチン接種が、世界で少しずつ始まった。EUでも12月27日ごろから開始されるというが、非EU国のスイスでは一足早く12月23日から始まる。
スイスでは、他国のような緊急使用ではなく通常承認で、これは世界で初めてのことだとスイスの治療薬の認可監督機関であるスイスメディックは発表している。
使用されるワクチンは、他国でも使われている米ファイザー(および独ビオンテックの共同開発)製だ。スイスメディックは、入手可能なデータを綿密に検討し、同社製の新型コロナウイルスワクチンが安全であるという結論に達した。その利点はリスクを上回るという。
16歳以上から接種でき、少なくとも21日の間隔をおいて2回接種が必要となる。成人では、2回目の投与から7日後に接種による予防率が90%以上になるという。
連邦保健局(BAG)によると、ワクチンを接種した人でも、感染を予防するかどうかはまだはっきりしていないため、今後、数カ月様子を見る。
接種は義務ではない。費用は国民が加入する基礎医療保険でカバーされ、もし医療保険でカバーされない場合でも州や国が負担するため無料で受けられる。
他社製含め1280万回分を確保
スイス政府は約300万回分を発注し、まずは約10万回分が届けられる。軍薬局でマイナス70℃の中で保管されてから、各州(26州)に配布される。各州では、2~5℃の保冷庫で最長5日間保管するという。
政府は、ファイザー製に加え、米モデルナ製ワクチン450万回分、英アストラゼネカ製ワクチン530万回分の調達もすでに決めている。モデルナ製とアストラゼネカ製は、現在スイスメディックが承認へ向けて検討中だ。
ワクチン接種は以下の人たちが優先的に受けることができる(上から優先)。
1.高齢者や、病気にかかっている高齢者など、特に危険にさらされている人
2.患者と接する医療従事者、特に脆弱な人たちをサポートするスタッフ
3.特に脆弱な人たちと緊密に接する人(世帯員)
4.感染や発生のリスクが高い共同施設の人たち(様々な年齢の人と居住している人たち)
12月は1の「特に危険にさらされている人」が対象で、1月4日から2、3、4と徐々に対象を広げていく。スイスの公共放送によると、12月23日から6州が高齢者施設などで接種開始するのを皮切りに、次週そして1月に入って始める州が続く。