最新記事

感染症対策

コロナワクチン接種、EUに先駆けスイスでも開始へ 一方で国民の多くは懐疑的

2020年12月22日(火)10時20分
岩澤里美(スイス在住ジャーナリスト)

スイスはファイザー製のコロナワクチンを世界で初めて通常承認して接種開始する。REUTERS/Amir Cohen

<世界で初の通常承認でのワクチン接種を開始するスイスだが、なぜか国民は否定的な反応>

新型コロナウイルスのワクチン接種が、世界で少しずつ始まった。EUでも12月27日ごろから開始されるというが、非EU国のスイスでは一足早く12月23日から始まる。

スイスでは、他国のような緊急使用ではなく通常承認で、これは世界で初めてのことだとスイスの治療薬の認可監督機関であるスイスメディックは発表している。

使用されるワクチンは、他国でも使われている米ファイザー(および独ビオンテックの共同開発)製だ。スイスメディックは、入手可能なデータを綿密に検討し、同社製の新型コロナウイルスワクチンが安全であるという結論に達した。その利点はリスクを上回るという。

16歳以上から接種でき、少なくとも21日の間隔をおいて2回接種が必要となる。成人では、2回目の投与から7日後に接種による予防率が90%以上になるという。

連邦保健局(BAG)によると、ワクチンを接種した人でも、感染を予防するかどうかはまだはっきりしていないため、今後、数カ月様子を見る。

接種は義務ではない。費用は国民が加入する基礎医療保険でカバーされ、もし医療保険でカバーされない場合でも州や国が負担するため無料で受けられる。

他社製含め1280万回分を確保

スイス政府は約300万回分を発注し、まずは約10万回分が届けられる。軍薬局でマイナス70℃の中で保管されてから、各州(26州)に配布される。各州では、2~5℃の保冷庫で最長5日間保管するという。

政府は、ファイザー製に加え、米モデルナ製ワクチン450万回分、英アストラゼネカ製ワクチン530万回分の調達もすでに決めている。モデルナ製とアストラゼネカ製は、現在スイスメディックが承認へ向けて検討中だ。

ワクチン接種は以下の人たちが優先的に受けることができる(上から優先)。
1.高齢者や、病気にかかっている高齢者など、特に危険にさらされている人
2.患者と接する医療従事者、特に脆弱な人たちをサポートするスタッフ
3.特に脆弱な人たちと緊密に接する人(世帯員)
4.感染や発生のリスクが高い共同施設の人たち(様々な年齢の人と居住している人たち)

12月は1の「特に危険にさらされている人」が対象で、1月4日から2、3、4と徐々に対象を広げていく。スイスの公共放送によると、12月23日から6州が高齢者施設などで接種開始するのを皮切りに、次週そして1月に入って始める州が続く。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

ウニクレディト、BPM株買い付け28日に開始 Cア

ビジネス

インド製造業PMI、3月は8カ月ぶり高水準 新規受

ワールド

中国軍が東シナ海で実弾射撃訓練、空母も参加 台湾に

ビジネス

ユニクロ、3月国内既存店売上高は前年比1.5%減 
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中