最新記事

日本社会

国際比較で日本は最下位、「収入」「家事分担」共に対等な夫婦の比率

2020年11月18日(水)13時15分
舞田敏彦(教育社会学者)

以上は2国の比較だが、41カ国の対等夫婦の比率を出すと<表1>のようになる。<図1>の緑色の割合だ。

data201118-chart02.jpg

日本の対等夫婦の比率は、調査対象国の中では最も低い。意識の上ではジェンダー観は薄くなっているというが、実態のレベルでみると未だにワーストであることが分かる。2012年の統計だが、この無様な位置は知っておいていい。

日本の場合、対等夫婦の女性のサンプルが少なすぎて検証できないが、他国のデータで幸福度とのクロスを見ると、多くの国でこの群の女性の幸福度は他より高くなっている。男女の役割には幅を持たせた方がよい。稼ぎのない女性はDV被害や貧困と常に背中合わせだし、家事スキルのない男性は定年後にはただのお荷物だ。日本では、妻に去られた(死なれた)男性の自殺率はものすごく高い。

日本は、男女の性役割分業で社会が築かれてきた経緯があり、仕事・家事の双方に求められるレベルが非常に高くなっている。両方をこなすのは難しく、どちらか一方に特化するやり方が通ってきて、未だにそれは強く根付いている。それなら2つの役割のレベルを下げてしまえばよく、最近言われるようになった「ゆる勤(時短)」「手抜き家事」などはそのための戦略だ。これが不可能でないことは、欧米社会のルポルタージュを読むと分かる(『ドイツ人はなぜ、年290万円でも生活が豊かなのか』〔熊谷徹著、青春新書インテリジェンス刊〕など)。

女性の社会進出の促進がスローガンとして掲げられるが、男性の「家庭進出」も伴わないと女性は「仕事・家事・育児」のトリプルの負荷を負うことになる。日本の現状はそうで、女性の家事時間は専業主婦もフルタイム就業者もあまり変わらない。

コロナ禍で在宅生活が長くなっている今が、夫婦の役割差を是正する良い機会だ。

<資料:ISSP「Family and Changing Gender Roles IV - ISSP 2012」

*本稿のデータは、上記調査の個票データを筆者が独自に分析して算出したもの。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

中国のレアアース等の輸出管理措置、現時点で特段の変

ワールド

欧州投資銀、豪政府と重要原材料分野で協力へ

ワールド

新たな米ロ首脳会談、「準備整えば早期開催」を期待=

ビジネス

米政権のコーヒー関税免除、国内輸入業者に恩恵もブラ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:世界も「老害」戦争
特集:世界も「老害」戦争
2025年11月25日号(11/18発売)

アメリカもヨーロッパも高齢化が進み、未来を担う若者が「犠牲」に

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    悪化する日中関係 悪いのは高市首相か、それとも中国か
  • 3
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地「芦屋・六麓荘」でいま何が起こっているか
  • 4
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    山本由伸が変えた「常識」──メジャーを揺るがせた235…
  • 7
    「ゲームそのまま...」実写版『ゼルダの伝説』の撮影…
  • 8
    南京事件を描いた映画「南京写真館」を皮肉るスラン…
  • 9
    「まじかよ...」母親にヘアカットを頼んだ25歳女性、…
  • 10
    経営・管理ビザの値上げで、中国人の「日本夢」が消…
  • 1
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 2
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後」の橋が崩落する瞬間を捉えた「衝撃映像」に広がる疑念
  • 3
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披露目会で「情けない大失態」...「衝撃映像」がSNSで拡散
  • 4
    「死ぬかと思った...」寿司を喉につまらせた女性を前…
  • 5
    【銘柄】ソニーグループとソニーFG...分離上場で生ま…
  • 6
    【写真・動画】「全身が脳」の生物の神経系とその生態
  • 7
    筋肉の正体は「ホルモン」だった...テストステロン濃…
  • 8
    「イケメンすぎる」...飲酒運転で捕まった男性の「逮…
  • 9
    「中国人が10軒前後の豪邸所有」...理想の高級住宅地…
  • 10
    ヒトの脳に似た構造を持つ「全身が脳」の海洋生物...…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    東京がニューヨークを上回り「世界最大の経済都市」に...日本からは、もう1都市圏がトップ10入り
  • 3
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 4
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」は…
  • 5
    一瞬にして「巨大な橋が消えた」...中国・「完成直後…
  • 6
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 7
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 8
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 9
    まるで老人...ロシア初の「AIヒト型ロボット」がお披…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中