最新記事

トランプ政権

コロナ感染のトランプを「罷免」できる? 憲法修正第25条とは何か

What Is the 25th Amendment?

2020年10月9日(金)13時45分
マシュー・インペリ

ペロシはトランプ政権の対応に疑問を呈した Erin Scott-REUTERS

<トランプのコロナ感染に関する情報を明かさないホワイトハウス......議会はトランプ「罷免」に向けて動くのか>

新型コロナウイルスに感染したドナルド・トランプ米大統領の職務遂行能力への懸念が高まるなか、民主党のナンシー・ペロシ下院議長は8日、大統領の「罷免」について規定した憲法修正第25条について議論することを明らかにした。

下院民主党は9日、同条に基づいて、大統領に職務遂行能力があるかどうか判断する議会委員会の設置を提案する。

同条第4項では、大統領が例え拒否しても、副大統領に加えて、閣僚メンバーかまたは「連邦議会が法律で定める他の機関の長」の過半数が大統領職の権限と義務の遂行が不可能と判断した場合には、副大統領が直ちに大統領職を代行すると定めている。

民主党は、この第4項で定められた「連邦議会が法律で定める他の機関」の設置を求めている。

ペロシは記者団に対して、「トランプ大統領が陽性と分かる前に、最後に検査で陰性と出たのはいつだったのか? 感染時期を特定する重要な事実をなぜホワイトハウスは国民に明かさないのか?」と、政権の対応に疑問を呈した。

トランプの感染経路は依然不明

トランプは今月2日の感染発覚後に入院して治療を受けていたが、5日に退院してホワイトハウスで治療を継続している。しかし、いつの検査で最後に陰性が出たかは公表されておらず、現在の容体で職務を続けられるのかという懸念を呼んでいる。

憲法修正第25条は、1963年11月に当時のジョン・F・ケネディ大統領が暗殺されたことを受けて、大統領職の遂行が不可能になった場合の職務の継承について定めたもので、65年に連邦議会で可決された。

ペンシルバニア州フィラデルフィアの博物館「米国憲法センター」が運営するホームページによると、同条は4項に分かれている。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ビジネス

バフェット氏のAI生成偽動画、米バークシャーが警告

ワールド

米上院、政府再開に向け法案前進へ採決 40日間の閉

ワールド

米国、国連の人権審査会合を異例の欠席

ビジネス

米EVリビアンCEOにも巨額報酬、最大46億ドルで
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:高市早苗研究
特集:高市早苗研究
2025年11月 4日/2025年11月11日号(10/28発売)

課題だらけの日本の政治・経済・外交を初の女性首相はこう変える

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評家たちのレビューは「一方に傾いている」
  • 2
    ドジャースの「救世主」となったロハスの「渾身の一撃」は、キケの一言から生まれた
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    レイ・ダリオが語る「米国経済の危険な構造」:生産…
  • 7
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 8
    「非人間的な人形」...数十回の整形手術を公表し、「…
  • 9
    「爆発の瞬間、炎の中に消えた」...UPS機墜落映像が…
  • 10
    「豊尻」施術を無資格で行っていた「お尻レディ」に1…
  • 1
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎の存在」がSNSで話題に、その正体とは?
  • 2
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 3
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 4
    『プレデター: バッドランド』は良作?駄作?...批評…
  • 5
    「座席に体が収まらない...」飛行機で嘆く「身長216c…
  • 6
    「遺体は原型をとどめていなかった」 韓国に憧れた2…
  • 7
    「路上でセクハラ」...メキシコ・シェインバウム大統…
  • 8
    虹に「極限まで近づく」とどう見える?...小型機パイ…
  • 9
    筋肉を鍛えるのは「食事法」ではなく「規則」だった.…
  • 10
    クマと遭遇したら何をすべきか――北海道80年の記録が…
  • 1
    【クイズ】本州で唯一「クマが生息していない県」はどこ?
  • 2
    英国で「パブ離れ」が深刻化、閉店ペースが加速...苦肉の策は「日本では当たり前」の方式だった
  • 3
    【クイズ】ヒグマの生息数が「世界で最も多い国」はどこ?
  • 4
    「不気味すぎる...」カップルの写真に映り込んだ「謎…
  • 5
    1000人以上の女性と関係...英アンドルー王子、「称号…
  • 6
    【写真・動画】世界最大のクモの巣
  • 7
    【クイズ】クマ被害が相次ぐが...「熊害」の正しい読…
  • 8
    【クイズ】日本でツキノワグマの出没件数が「最も多…
  • 9
    お腹の脂肪を減らす「8つのヒント」とは?...食事以…
  • 10
    今年、記録的な数の「中国の飲食店」が進出した国
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中