最新記事

インド

コロナ禍で疲弊したインド農家を、非情なバッタの大群が襲う

LOCUSTS PLAGUE INDIA

2020年6月12日(金)18時30分
ニータ・ラル

昨年からのインドでのバッタの発生は、専門家によれば1993年以来最もひどいものだ。ナレンドラ・シン・トーマー農業・農民福祉相の議会での発言によると、この1年間で国内の農地約16万8600ヘクタールの88%がバッタに襲われ、被害地域では作物の3分の1以上が失われている。

パキスタンの砂漠地帯と国境を接する西部のグジャラート州とラジャスタン州の農業地帯は、とりわけバッタに弱い。昨年夏にもパキスタンから食欲旺盛な黄色い群れが押し寄せ、ラジャスタン州西部とグジャラート州北部でラビ作(乾期作)の作物に壊滅的な被害を与えた。両州当局はトラクターで殺虫剤を噴霧するなどして、被害を受けた43万ヘクタール以上の農地の対応に当たった。

砂漠地帯のラジャスタン州の状況は、特に4月から深刻だ。気象の専門家によると、バッタは砂嵐が起こると、それに運ばれて余計に速く移動できる。国内で最も人口が多いウッタルプラデシュ州のサトウキビ畑も、すさまじい被害を受けている。

これから芽が出る綿花や野菜、4月にまいた飼料用穀物について、農家の心配は募る一方だ。「もうじき種をまくキビやムングダール(緑豆)の柔らかい芽も被害に遭うのではないか」と、ラジャスタン州ジャイサルメールで農業を営むラム・プラサドは不安げに語った。

彼のような小規模農家にできるのは、皿をたたいたり、火をともしたりしてバッタを追い払おうとすることくらいだ。ラジャスタン州議会ではメディアの注目を集めようとして、バッタを山盛りにした籠を頭に載せて議場に入った議員もいる。

ラジャスタン州のアショク・ゲロット首相は5月14日、中央政府にバッタ被害への支援を求めた。その際にゲロットは、モディに昨年のバッタ被害の大きさを思い出させることを忘れなかった。

昨年冬にはモディの故郷であるグジャラート州で、バッタが2万5000ヘクタールに及ぶ畑を食い荒らしていた。中央政府と州は協力して、被害を受けた農家に薬品や支援物資を届けた。

気候変動が影響している?

全国各地での被害を受けて、インド政府はドローンなど各種設備に投資を進めるほか、国内外の専門家に助言を求めるなどの対策を講じている。「害虫の移動経路をドローンで追跡したり、繁殖を食い止めるために殺虫剤を空中散布したりしている」と、農業省の高官は言う。

この高官によれば、被害地域の農家に注意を喚起する目的でキャンペーンも展開してきた。害虫予防策が書かれたパンフレットやステッカーが配布され、ビルや倉庫の壁には用心を促すメッセージが並んでいる。

今、あなたにオススメ

関連ワード

ニュース速報

ワールド

アクティビスト、世界で動きが活発化 第1四半期は米

ワールド

フィンランドも対人地雷禁止条約離脱へ、ロシアの脅威

ワールド

米USTR、インドの貿易障壁に懸念 輸入要件「煩雑

ワールド

米議会上院の調査小委員会、メタの中国市場参入問題を
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 6
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 7
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 8
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 9
    【クイズ】2025年に最も多くのお金を失った「億万長…
  • 10
    トランプが再定義するアメリカの役割...米中ロ「三極…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 3
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥーが解明される...「現代技術では不可能」
  • 4
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中